博士の愛した数式に投稿された感想・評価 - 93ページ目

『博士の愛した数式』に投稿された感想・評価

pearson

pearsonの感想・評価

-
「友愛数」はじめて知った
数学ってやっぱ面白いな
もう解けんやろうけどチャートとか解いてスッキリした気持ちになりたい。

最後の終わり方あっけない気がした
skusumure

skusumureの感想・評価

5.0

スコアは素数の5にしました!

数学が少しだけ好きになれるとてもよいお話。
数学を通して友愛も感じられる。
なぜ今まで見てなかったんだろうって疑問に思うほどよい作品だったなぁと。

ルートと博士の友…

>>続きを読む

新人の数学教師
初めての授業
「ノートはとらなくていいよ」と話し出す、幼い頃の話。
なぜ数学を目指したのか。



家政婦をしていた母と
その“勤め先”のご主人
・・・交通事故から
「記憶が80分し…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.4

久々の視聴。老学者と家政婦の親子の交流というハートウォーミング系の話に、素数、友愛数、完全数といった数学トリビアをまぶした映画。

このような散文的な説明をしてしまっては申し訳ない気もしますが、でも…

>>続きを読む
popo

popoの感想・評価

4.1

すごくよかったです・・・・・。数学がどうというより、人間を尊重するということが描かれているような。
寺尾さん、深津さんの演技もすごく魅力的だった。
教師としてこの物語を語る吉岡さんの語り方もうまくて…

>>続きを読む
織田

織田の感想・評価

4.2

寺尾聰の博士も、深津絵里も、齋藤隆成も全てが愛しい。
そしてストーリーテラーの吉岡秀隆。
色々な優しさがぎゅっと詰まった作品だと思います。

https://eigakatsudou.com/arc…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-

原作がとても好きなので、あの雰囲気を壊さずに映画化してくれたことはとてもありがたい。姉嫁との関係はにおわせるくらいでよかったかな、とか、ラストの違いとか、気になるところはあるけれど、素晴らしいキャス…

>>続きを読む
永遠と刹那。

理系の人はロマンチスト。
羨ましいほどに美しい世界を生きている。
もっぴ

もっぴの感想・評価

3.0
数学マメ知識が興味深かったです。博士の語る数学への愛情と子どもに向けた言葉がとても良かったです。

博士と家政婦とルート君の交流と心のふれあいに心温まる映画だった

しかし数学苦手な私にはついて行けない部分も…
決してつまらなくはないが、引き込まれるような面白さはなかった
初めての授業でこんな事語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事