告発に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『告発』に投稿された感想・評価

3.4

victoryの意味とは?
actionとreaction
人間の尊厳話
彼が何より望んでいたのは人間らしい生活
史実という点がこの映画の最大の意味


ネタばれ
いまいちついていけず自…

>>続きを読む
Mew
3.5

ケヴィンベーコンの迫真の演技にとても惹き込まれます。

軽犯罪でアルカトラズへ収容されて、1000日間も真っ暗闇の独房に全裸でいて、刑務官達からの暴力、運動の為、陽の光を浴びるの年間30分だけとは、…

>>続きを読む
4.0

観て良かった。
この作品も実話という事で巨大な権力に何も持たない正義が真っ向勝負する事に驚きあったし純粋に凄いなと思った。 ケビン・ベーコンの役作りも凄すぎる。有名なアルカトラズ刑務所に関連する作品…

>>続きを読む
Funazo
3.5

刑務所映画の中でも重いストーリーだった。心身共に衰弱しきっている囚人役のケヴィン・ベーコンの迫真の演技は見応えがありすぎて、可哀想で見ていられなかった。にも関わらず、なぜアカデミー賞ノミネートすらな…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

切ない。実話を基にってことで実話を調べると、また色々違うみたい。
この話だけで言うと、よかった。
アルカトラズ刑務所で行われていた虐待を告発し、刑務所閉鎖に追い込んだ実話の映画化。「アルカトラズからの脱出」、「グアンタナモ、僕達が見た真実」の衝撃、インパクトには及ばず。
日比谷映画にて
puff
3.7

刑務所での虐待系映画はどれも胸が抉られるような気持ちになる。非人道的かつ不当な扱いを受け続け希望を失ったヘンリーのために、弁護士という役割を超えて親友として最後まで諦めずに戦い続けたスタンフィルがか…

>>続きを読む
raga
3.5

アルカトラズ刑務所の囚人への虐待、その人権蹂躙が、所内で起きた囚人の凶行に対する公判にて告発される。被告人となる囚人役のケヴィン・ベーコンに圧倒される。あまりに不遇な人生を歩むのは彼だけではない。な…

>>続きを読む
実話を基に…と謳っておいて大事な部分がかなり実話と異なるのは気になるが、、、
冒頭の苦しい描写が効いている。スレーターはちょっと力入りすぎな感はあるが、ラストはエモ。

"行動"と"反応"

これは一生心に刻まれる作品。
冒頭の約20分間は特に壮絶で、終始ケヴィンベーコン演じるヘンリーから目が離せない。恐ろしい演技力で、これはあくまでも実話を基にした作り物であること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事