東京流れ者に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『東京流れ者』に投稿された感想・評価

2023.10.21 Prime Video
ドラマ『スクール☆ウォーズ』で松村雄基演じる大木大助が入学式で喧嘩する際に歌ってたのがこの映画の主題歌だったんだな🎵
シリアスな場面の最中にマンガを読ん…

>>続きを読む
yz

yzの感想・評価

2.0

色彩や構図の映像的なセンスは面白いものがあるがあまりにも変な映画で楽しむのが難しかった。ストーリー自体が悪い訳ではなく、やはりあの曲の演出が不思議すぎた。頭に残るし、もはやコメディ。任侠モノの硬派さ…

>>続きを読む
RK

RKの感想・評価

4.6

青スーツ
白スーツ
黄色いバー
ラストの真っ白な戦場
日本家屋での打ち合い

印象に残るシーン、美術、あげたらキリがない。
歌も良い。切なくてかっこよくてちょっとイタイ。
「流れ者に女はいらねぇんだ…

>>続きを読む
コミカルなまでにキザすぎる設定やキャラクターと、鈴木清順の映像センスが光る洒落た構図の取り合わせによって任侠映画の域を超えた世界観が出来上がっている。

2023-227

演出先行のアクションもおもしろい!
ちゃんと流れ者になれるかどうかという、イマ風にいうとほとんどジョン・ウィックみたいな話だが、不死鳥と呼ばれ恐れられているのもジョン・ウィックっぽい。
ポポロだった…

>>続きを読む
あんまり面白くなかったな。
親分子分の最強の信頼=バディ的主題や戦闘前歌ってるところとかめちゃくちゃ面白いはずなのに全く乗れなかった...
もへあ

もへあの感想・評価

3.5
台詞回しや演技はかなりダサいけど、美術と色彩がとにかくかっこいい。

ラストの白・黒・赤のみの配色と徹底された構図でのアクション。
このミニマリズムな表現こそが成し得るであろう、映像的快楽の豊かさよ。
画面には映りこそしないものの、様々な色を見ることができる。ふと溜息…

>>続きを読む
笹坊

笹坊の感想・評価

-
木村威夫にハマるきっかけになった作品
照明や衣装など、非常に色彩デザインに凝った画作りが魅力の作品。歌が反復されまくりで頭に残る。

あなたにおすすめの記事