殺人ゲームへの招待に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「殺人ゲームへの招待」に投稿された感想・評価

Kaya

Kayaの感想・評価

2.8
ティムカリーが出てたので鑑賞。ドタバタなサスペンスコメディってかんじ。
mii

miiの感想・評価

3.0

ドタバタ殺人コメディ🎦
エンディングが3つ!興味を惹かれ鑑賞

ドタバタ人が死んでいく🔪
けど全くグロも怖くもないです。
ドタバタの犯人探しーー🧐
あっちだこっちだと大忙しです。

ボードゲーム知ら…

>>続きを読む

ダルマ落とし三段系。

フォロワー様がエンディング3つと言うてたのが興味津々で観てしまいました☺️
ドタバタコメディのミステリー。
クリストファーロイドの若いこと若いこと☺️かっけぇな〜女性達もオッ…

>>続きを読む

『ナイブズ・アウト』っぽい映画が見たくて借りてきた。エンディング(殺人事件の犯人がそれぞれ違う)が三パターン入っていて笑った。ほぼ屋敷内の一発ネタなので舞台劇のよう。コメディだし全部デタラメなんだけ…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

2.9

clueというボードゲームが元になった作品です
屋敷に集められた人の中に殺人者がいるといった内容
そしてDVDではマルチエンディングとしてエンディングが同時収録されています
日本で言うところの「かま…

>>続きを読む
シナチQ

シナチQの感想・評価

3.0
歌う電報配達員役の女の人の扱いがぞんざいw…断然尻派だけどイベットの胸はつい目がいってまうね〜終わり方3パターンってこゆことね。

クルードという世界的有名な
ボードゲームを実写映画化!

残念ながら私はクルードを存じていませんが、内容はサスペンスコメディでした。
次々と殺人が起きてますが
怖くはないです、
コメディです👌

3…

>>続きを読む
三谷幸喜の作品みたい。
ギャグが胃もたれする。

俳優さん達の美しさと美術、衣装のお洒落さが
三谷幸喜作品とは違う。
ここまでやればB級感は薄らぐものなんだなあ。
電気羊

電気羊の感想・評価

3.0
よくある屋敷が舞台の密室殺人ものかと思ったら、ミステリー要素ありのドタバタコメディだった。
結末が3パターンあって、どれもハッピーエンドなんだけど、私は一番最後の終わり方が好みだった。
RA

RAの感想・評価

2.5
ミステリーではなくコメディ。
さいご、おや?そうゆうやつなの?!ってなる。

あなたにおすすめの記事