殺人ゲームへの招待の作品情報・感想・評価・動画配信

『殺人ゲームへの招待』に投稿された感想・評価

るる
2.9

clueというボードゲームが元になった作品です
屋敷に集められた人の中に殺人者がいるといった内容
そしてDVDではマルチエンディングとしてエンディングが同時収録されています
日本で言うところの「かま…

>>続きを読む
Arisa
3.6

どこかで観た事のある展開だなと思ったら
「名探偵登場」に似てる。
こういう感じの作品、結構好きです。
只、後半はどんどん変わっていく。

結末が3つあるのは新鮮だったけど、本当の結末以外の2つは何の…

>>続きを読む

コメディ要素の強いミステリー。いや、ミステリー要素のあるコメディかな?
ベタなギャグで笑ってしまう人は結構楽しめると思います。

エンディングが3種類用意されていて、劇場ではその内どれか一つが流れる…

>>続きを読む

原題: Clue

「正直に言うと、スカーレット、私は気にしない。」

この殺人ミステリー映画は、ある仕掛けで有名です。「クルード」というボードゲームには、毎回、犯人・凶器・殺人現場が変わる可能性が…

>>続きを読む
3.7
2025年
84作目

ずっと見たかった作品。
DVDのメニュー画面で結末をランダムに選ぶやつにして一回観てから、結末全部を見た。
コメディ色がかなり強いけど、なんとなく好きな空気感で良い。
3.6
たまたま映画館でやってて鑑賞👀
結末が3つあるらしく
毎日一つづつやるっぽいんだけど…明日と明後日は時間的に無理そう😱

いつか見れるかなー
1.0
コメディ要素がきつすぎる
広い洋館で起こる連続殺人の謎解きミステリーだがコメディ要素もあり
最後の種明かしが個人的にあまり納得できない
クリストファーロイドが若い

1954年、互いに素性を知らない、地位や名誉ある6人がニューイングランドの邸宅に招待され、晩餐会が開かれるが、邸宅の関係者らが一人ずつ殺害される。
大昔に見た作品をまた見たくなったので。だいたいの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事