カップルズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カップルズ』に投稿された感想・評価

Wuzhi
3.0

このレビューはネタバレを含みます

1990年代半ばの台湾が舞台の群像劇.
エドワード•ヤン監督
ごみごみとした猥雑な雑踏の中で、一攫千金を狙う多国籍の人々が集まる街台湾.
何かと思うようにならない(おそらく)20歳前後の4人の少年(…

>>続きを読む
Taul
3.0

『カップルズ』初鑑賞。4人の少年のゲーム感覚の悪事にかけて麻雀という原題で、4人組のビートルズも登場させる。バブル景気の頃の台湾の青春風俗劇。金持ちと女性、西洋人とその文化、ホモソーシャルな関係、時…

>>続きを読む
3.0
なかなかベタベタなラブコメ。
性(犯罪?)の描写が真っ直ぐすぎる。ひたすら悪党なんだけど、人間らしさが強くて嫌いじゃない。
ただ、筋がよくわからない。

こじれた鬱屈と焦燥、だから溢れ出る瑞々しさ、これが楊徳昌。
早逝を惜しむ。
以後の他作への影響は大きい。
要は恋をしろ、生きろ、か。
あの珍妙だった我が国のバブルに似た都市の光と影(例えば新宿鮫を想…

>>続きを読む
3.0
リトルプレスリーからリトルブッダに大昇格。
人の動かし方がバタ臭いなと感じること多し。イギリス人男性のイライラした動きのつけ方とかかなりダサいと思うのだが……
クーリンチェのあの子!かっこよ!
台湾人みんなスタイルいいと思いきや、普通な人もいる
やっぱり長くて飽きかけた!
手を差し伸べるシーンがよかた!
BGMが無い分台詞がリアル。照明は赤や青や緑など派手な色を使っていてよかった。
あぺ
3.0
他のエドワード作品よりストーリーは面白いが、台北ストーリーの時みたいな心を揺さぶるカットはほぼ無く、闇と光の劇的な使い分けもなく残念

うーん、、、エドワードヤンと1996年の台北(特に夜)の雰囲気が見れて良かったというかんじ。長回しの群像劇ゆえに構成は上手だけど、若者の根無し草感による孤独を、新興都市のネオン背景に表いていて普通と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事