ハート・ロッカーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

3.0

〖戦争ドラマ:アメリカ映画〗
戦時下のイラク・バグダッドで爆発物処理に従事する特殊部隊EODの活躍を描いた戦争ドラマらしい⁉️
戦争の緊迫感のドキドキが凄い中で、なぜか刹那さを感じた作品でした。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤の爆弾解除?してコードたどって何個もの爆弾に繋がってたことで、はいおれしぼーと思ったけど、解除できないこと(仲間や民間人の死)以外はよゆーで(余裕とは違うけど)すごかった。

このレビューはネタバレを含みます

序盤の遠隔爆破のスモーローションと、7〜8本ほど繋がった砂に埋まった爆弾を見つけるシーン。あれは良かった
けどそれ以降は良さが分からず。
ドキュメンタリーみたいなカメラワークも必要性が分からない。カ…

>>続きを読む
3.0

録画した午後ローにて鑑賞。ホークアイとファルコンが共演していたことにビックリ⁉弓矢もなく、羽もなく。ストーリーとしては、爆弾処理のハラハラドキドキはありますが、それ以上それ以下でもないかな。個人的に…

>>続きを読む
すん
3.0

昔見たはずなのに全く覚えてないからリベンジだぜシリーズ。
覚えてない理由は、まだまだDVDレンタルが主流の時代に返却日ギリギリで何倍速かで見たから。
これはそんな見方で飲み込む話じゃないわ…

戦争…

>>続きを読む
なにで観たかわすれた

爆弾処理の話
派手さは無いけどリアル
ジェレミーをたくさん観れる
3.0
ドキドキハラハラだったけど、ただ爆弾処理してただけだったな

直接爆発に巻き込まれなくても破片とかで怪我したり、そうかーとなった
2.3
戦争映画で最も重要な臨場感があまりない。戦争について考えさせられる訳でもない。ストーリーも淡々としていて見どころもほとんどない。
何故この作品が賞をとるのか理解に苦しむ。
退屈な2時間だった。

テレビで吹替版視聴

年末、録画が重なったせいで外付けHDDに録画してた。
昨日観た交渉人もそうなんだけど…偶然にもデヴィッド・モースがこちらにも!
同じ位の歳かと思ってたら全然上だったからビックリ…

>>続きを読む

戦場のリアリティーを保持、誇示するため、99パーセントはハンディーカメラによる撮影だ。このため、物語を見ているというより、ノンフィクションを見ている錯覚に落ち入ることがままあった。また、不用意なzo…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事