電送人間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『電送人間』に投稿された感想・評価

土屋嘉男さん目当てで観にいったがガス人間ほどではなかった。

若き日の天本英世さんがもうすでに怪しい雰囲気でした。
村田
3.0
🎞物体電送機で従軍時代の復讐を果たす男
👍鶴田浩二の存在感と60年代色濃い風景
👎脚本的に居ても居なくてもいいヒロイン

「美女と液体人間」に続く「○○人間」のシリーズだそうですが、こちらは液体人間よりさらに特撮要素は薄めで、2時間サスペンスにSFギミックを足した感じ。物体(人間)をテレポートさせられる機械を利用して連…

>>続きを読む
3.0

『透明人間』をはじめとする東宝変身人間シリーズのなかでも機械の力で遠距離を移動するというリアリティのある設定ではあるが、特撮に頼ろうとしない作品の姿勢と地味なビジュアルのためかえって他の特撮作品より…

>>続きを読む
再見。
三部作の中では一番怪奇色も特撮もが薄め。
復讐手段としては大掛かりすぎて大変そうなので別の手段をおすすめしたい。
KH
3.0

このレビューはネタバレを含みます

○○人間系では今のところ一番ストーリーはしっかりしていた。
過去の戦争で正義を貫こうとしていた人間が上司に騙され殺され、死んだと思っていたその人間が一緒に生き埋めになった博士が作った電装装置を使って…

>>続きを読む
2.5

クレジットでは鶴田浩二が主演だがどうにもこうにもいやな感じ満開で、周りのスタッフも落ち目ながら傲岸な俳優に手を焼いているといった風。大きな出番もなく事態を説明する役割となっている。まるで「麒麟がくる…

>>続きを読む
火山の噴火の特撮が見どころ。あとはそこまで見どころないかなって感じ。
流石円谷!ちゅうほどの場面がないのが無念。さすがに、内容は今となっては陳腐ですなぁ、でんそんそん

発想に加点
315
3.0

このレビューはネタバレを含みます

終わり方はそれでいいのか!?
ストーリーはわかりやすいはずなのだが構成の仕方がよくないのかなんかわかりづらい
キャラ、画面構成はそこそこかな
テンポは少し悪く感じる 長くないのになあ

あなたにおすすめの記事