ルワンダの涙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ルワンダの涙」に投稿された感想・評価


軍が去るときに

子供だけでもナタよりは痛くない銃で殺してくれと頼むむごさ
雨

雨の感想・評価

3.9

扇動とヘイト(差別)についてとても考えさせられる。

日本の報道の自由が低くなってる今だからこそ見て欲しい。(民主党政権時11位現在66位)

どちらの部族も差異はほぼないのに
差別感情を肥大させた…

>>続きを読む

1990年から1993年まで続いたルワンダ紛争を題材にした映画。かなりグロいシーンもあるので注意。自分の無力感、世界の無力感を痛感させられる。大学2年の時に観た。戦争の無惨さを嫌というほど伝えられ、…

>>続きを読む
わこ

わこの感想・評価

3.9
高校の社会科で鑑賞しました。
こんなことが実際に行われていたんだなと...

歴史を学びたいときにおすすめです。
ころぴ

ころぴの感想・評価

3.9

❇生きるための選択肢がない❇

「鉈で殺されるなら
銃殺してくれないか…」

これから殺される
それも猶予なく
この後すぐに…

わかっていたなら
学校には集まらなかったのに…
身を切られるような

>>続きを読む
ミズキ

ミズキの感想・評価

4.0

実際にあった話を元にした映画が好きで、色々なものを見てきました。
とても心が締め付けられるぐらい痛ましくて辛かったです。もし、自分なら?を想像しながら見ましたが、あんな勇敢なことはできないなと自分の…

>>続きを読む

神父と海外青年協力隊の英語教師の視点で描く虐殺事件、ホテルルワンダとセットで見るのも良い。

どーしたらあの惨劇を避けることができたのかなとか、国連ももうちょっと頑張って…とか、いろいろ考えつつ見て…

>>続きを読む
パン田

パン田の感想・評価

3.9

こういうジャンルの映画は今まで見たことがなかったけどヒュー・ダンシーが出てるとのことで視聴。
本当にしんどかった、胸が締め付けられた。
物語が進むにつれ、徐々に雲行きが怪しくなっていって、結末は考え…

>>続きを読む

94年にこんな大量虐殺が起きていたという事実がとにかく衝撃だった。
近代社会でも世界では人がこんなにも残虐になれるのかと驚愕だった…
世界を知るきっかけになった作品。
この作品をきっかけに世界の人権…

>>続きを読む
miyazaki

miyazakiの感想・評価

3.5
フツ族とツチ族の内紛の話だったかな?
大昔に見たけどそのワードはしっかり覚えてるし内容もとても衝撃的だった記憶があります

あなたにおすすめの記事