あまりのつまらなさにショックを受けた。伊丹十三もこんな駄作を作ってたんだなと。「マルサの女」を初めとする傑作群を愛する身としては非常に残念だった。劇場公開時に見逃してたのだが、見ないままでいればよか…
>>続きを読む伊丹十三監督の遺作。
マルタイとは、警察がまもろうとする対象のことを意味する。
伊丹監督の経験をいかした発想の作品。
これが、遺作というのが残念。
つまり、出来はあまり良くない。
津川雅…
このレビューはネタバレを含みます
非常に残念ながら、いいところを見つける方が難しい伊丹作品。
ひとつ前に「スーパーの女」という傑作を撮っておきながら、結果として遺作になってしまった本作がこの出来なのはいったい何故なのか。
次は宮…
作品より 監督の生き方がドラマチックなので、この作品はTVでも観ないかも。「お葬式」「タンポポ」がTSUTAYAになく、まーいーや これで的に借りる☘️
●殺人事件を目撃した証人を、対象者(マ…