マルタイの女の作品情報・感想・評価・動画配信

『マルタイの女』に投稿された感想・評価

伊丹十三監督第10作。遺作。

劇中劇「アントニーとクレオパトラ」での立ち回りや、冒頭や終盤の拳銃での身体破壊シーンや終盤のカーチェイスが印象的。

脚本協力に三谷幸喜がクレジットされ、近藤芳正、小…

>>続きを読む

2月21日(金)からTOHOシネマズ日比谷さんで開催されている「日本映画専門チャンネル presents 伊丹十三 4K映画祭」(監督作品を毎週1作品、計10作品上映)も遂にラスト!そして完走!最後…

>>続きを読む
4.0

もう20年前の作品なんだね。かなり昔にビデオで1回見たことあったかもしれないけれど内容すっかり忘れてた。めちゃ笑えた。伊丹監督の作品、出てる役者さんの個性がすごく活かされていて好きなんだよね。まだま…

>>続きを読む

編集が見事だと感じる一本ですね。
久しぶりに観て編集の妙が見て取れる見事な作品だった。
伊集院光ができの悪い刑事をやっているのを見ながら「スーパーの女」
に続いてだなと。ラジオで宮本信子をゲストに迎…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三作品の女シリーズの中でも『マルタイの女』が1番好きな作品!

宮本信子が、主人公であるにも関わらず、シリーズ中で1番受動的なキャラクターなんだけど、最も宮本信子の演技が楽しく、色んな一面が見…

>>続きを読む
2025/05/01 日比谷TOHO
<日本映画専門チャンネル presents 伊丹十三4K映画祭>上映記念登壇イベント
romihi
-
いままで伊丹さん作品見てなかったことが悔しい、そしてこれから見れるのが嬉しい

バランスリズムテンポ、天才ですね?
1秒も飽きないしずっと笑ってた
カルト集団にクローズアップしないところもよかった
3.1

「マルタイ」とは、警察用語で護衛対象者のことを指すんだそうです。殺人事件を目撃してしまった女優(宮本信子)が、新興宗教団体から脅迫を受け、命を狙われる……そんなすったもんだを、コミカルに描いた作品で…

>>続きを読む
もう全シーン面白い。こんなに先が読めなくて、一瞬たりとも目を離したくないと思った映画は久しぶりだった。

あなたにおすすめの記事