大列車作戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『大列車作戦』に投稿された感想・評価

スルガ

スルガの感想・評価

4.1

たかが絵画。

ナチス軍によりフランスの絵画を略奪されてしまう。ドイツに行き届く前に阻止しようと奮闘する。

60年代とは思えないくらい大迫力なアクションシーンの連続であり、緊張感も続いて見応えがあ…

>>続きを読む
見るまでもなく分かってたんですがクッソ面白かったですありがとうございました。
三樹夫

三樹夫の感想・評価

3.9

ナチス占領時のフランスで、そろそろ戦争の状況がヤバくなってきたということで絵画好きのナチスのおっさんがピカソやゴッホの名画をフランスから本国ドイツへ機関車で輸送しようと計画する。そこに、させねぇよと…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.5
鑑賞記録

最後のシーン
銃殺された多くの死体と
投げ出された名画とのコントラストが
印象的でした
2023.154本目 吹替版&音声解説字幕
tak

takの感想・評価

4.5

邦題で敬遠していた。「バルジ大作戦」や「特攻大作戦」みたいな男臭い軍人が活躍する映画だと思っていたからだ。

連合軍が迫り解放目前のパリから名画の数々がドイツに持ち去られようとしていた。プレタイトル…

>>続きを読む
ブッチ

ブッチの感想・評価

3.9
アクションというより、裏のかきあいとそれに伴なう列車の攻防。

カッコいいカットが満載の戦争映画。
CGではないのでリアルさと重厚感がすごい。

白黒作品でも修復されてたら見応えがまったく違う。

白黒だけど爆破アクションはひたすら派手。
それでもやってることは地味で地道、見返りも得られる保証はないレジスタンス行為の過酷さ、先の見えなさ――……と言っても、時期的にフランスにとっての出口が見えて…

>>続きを読む

パワーで押しまくるジョン・フランケンハイマーの最高傑作
抜群の面白さ
第二次大戦末期、既に劣勢に陥っていたドイツ軍は占領下のパリから大量の名画を自国へと運び出す
レジスタンスは名画の奪還を図り、輸送…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事