歓びの毒牙(きば)に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『歓びの毒牙(きば)』に投稿された感想・評価

Praline

Pralineの感想・評価

-

ダリオ・アルジェントの監督デビュー作。『サスペリアPART2』の原型にもなっている作品で、本筋はかなり似通っている。こちらも”実は主人公は最初の時点で真相を「見ていた」”というトリックなわけだが、「…

>>続きを読む
ノッチ

ノッチの感想・評価

3.5

アメリカ人の作家サムは、休暇でイタリアに来た日に、通りに面した画廊で争う男女を目撃する。

女性は男に切りつけられケガをしたようでサムは彼女を助けようと画廊に駆けつける。

しかし、その日からサムの…

>>続きを読む

新文芸坐のアルジェントオールナイトにて。

これは普通に面白い。
冒頭の殺人未遂を目撃するシーン、ガラス張りの空間と奇妙なオブジェの素晴らしさ。
ちなみに撮影がヴィットリオ・ストラーロ、音楽がモリコ…

>>続きを読む

サスペリア2が最高だったので。これも面白かった。フレドリックブラウン原作からしてミステリなのだけどオチがすごい。あんまり言うと台無しになる程度ではあるがこれぞミステリ映画と言いたくなる。スリラー要素…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5
OPのガラス超しの声のない悲鳴すらちょっとひっかけになってたのね。なんて芸達者あららちゃんとしたサスペンスじゃない
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.6

今日までひたすら我が道を歩き
"斬新"を"古典"と言い張ってきた感じのアルジェント監督の 瓶カルピスをそのまんま飲み干すような 限りなく原液に近い濃厚作
そりゃ舌先に何か残るくらいの"粗さ"もある…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.0

ダリオ・アルジェント監督の初期作品で、ホラーではなくガチなサスペンス。
途中で出てきた黄色い服の殺し屋は何だったのか説明が無いなど雑な点はあるが、まあまあの出来。
最後にあんなものに挟まれた主人公が…

>>続きを読む

録画初鑑賞。

タイトルを見た時に「毒牙」と書いて何故キバと読むのかが知りたくて鑑賞することに…

結局、主人公が挟まったトゲトゲの付いた妖怪ヌリカベがキバだったのσ(^_^;)?

なかなかのベッ…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.2
ダリオアルジェントの初監督作品。
既にアルジェント節が随所に垣間見える。
プロットが後の代表作品に似ていることから、この作品があらゆる基盤となっているのが窺い知れる意味で、ファンは見るべき一作です。
シナリオはかなり怪しいところはあるが、アルジェントならではの美しいショットは垣間見えて楽しめる。
やはり殺人のシーンが圧倒的かな。
犯人は割と見抜けたりしますが最後まで楽しめます。

あなたにおすすめの記事