📀サイコ・サスペンス
ダリオ・アルジェント監督デビュー作品。
ホラーというか、サスペンス色が強いかな?
これがデビュー作とは思えない魅力あふれる作品!
惹かれるのは、細かい設定。こだわりを感じさせ…
何度目かの再鑑賞。
偶然殺人を目撃したため狙われる外国人。黒ずくめの殺人鬼🕵️♂️。残忍に殺される美女💃。異様な絵画🖼️。脅迫電話の背後で聞こえる謎の声🦚……ジャッロの基本のキで構成されたアルジェ…
原点回帰でダリオ・アルジェント処女作を。
当時としては充分過ぎるほどに刺激的な連続殺人サスペンス物で、既に萌芽が見てとれるホラーテイストを以後の作品でより加えていく事になる。
夜のシークエンスは…
スラッシャー映画が好きならジャッロを観ろと言われて鑑賞
イタリア映画自体初かもしれない
100分弱の中にいろいろな展開があって本当に完成度が高い
これまで本作を知らなかったことが残念
被害者の夫…
サム・ダルマスが目撃した1つの事件。画廊で1人の女性が刺された。被害者の名はモニカ。画廊のオーナー、ラニエリの妻であり、サムの発見により一命を取り留めた。最近、街では連続殺人事件が発生していた。目撃…
>>続きを読むダリオ・アルジェント。とても楽しめました。
アメリカ人サムがイタリア滞在中、ギャラリーで女性が襲われてるのを目撃。
これは巷を賑わす連続殺人事件のひとつです、と警察。幸い女性は助かったけど、ちょっ…
愛犬家か愛猫家⚠️
どっちだったかな🙄?
連続殺人が発生中。
夜、主人公(男)が帰宅中にガラス張りの画廊で人が争ってるいるのを目撃した事から始まる物語😆!!
警察から「あなたは犯人を顔を見てい…
音楽=エンニオ・モリコーネ🎵
イエロージャケットの暗殺者…ブルーベルベット…
めまいショットではないが、螺旋階段🌀カミソリのシーンはサイコじゃん!!
ヌコ…🐱
ナイフが光るところ、マリオバーヴァを感…
2025年 58本目
物語が面白いのはもちろん、昔のサスペンス特有の本当に不安になるような怖い音楽が際立っていてめちゃくちゃ良かった。 音楽と画がめちゃくちゃ合っていて怖くて楽しかった。
なん…