ある意味007のアンチテーゼとして作られたイギリスのスパイシリーズ
自分が宣伝担当だったら、キングスマンもオースティン・パワーズもこれがなかったら生まれなかった! とか書くだろう(実際そういうコピ…
超好みの渋い映画だった。
「フレンチ・コネクション」や
「裏切りのサーカス」好きには確実に刺さる、
というかその作品群が今作を意識して作られたのだろう。
〝「フレンチ・コネクション」好きだけど
ジ…
大きなスリルはなくただ上品で控えめな物語で、全てがうまく運んでいる。
緻密な脚本、見事な演技、鮮明な演出、骨太なドキュメンタリー・スタイルで撮影された映像が、この映画に絶大な信頼性を与えている。
0…
めちゃくちゃクールで渋くてカッコ良い作品だった。痺れた~!!
流石、英国スパイ映画!ハリウッドじゃ出せない雰囲気だと思う。ただ『007』と双璧をなすスパイ映画の原点と言われても、シリーズ1作もまと…
007シリーズと対極をなす、スパイ映画のもうひとつの金字塔。
主人公ハリー・パーマーは、オースティン・パワーズの元ネタであり、キングスマンでコリン・ファースが演じたハリーの名前の由来にもなったキャラ…
・スパイアクションでなくスパイスリラー。シリアス側に軸足を置きながら、でも007的な冒険譚の風合いもあって、なんだか不思議な面白さ。
・初期007に知的な色気みたいなものを持ち込んだのはハリー・サ…
007シリーズ
ジェームス・ボンドが
人気を集めていた同時期
それに対する
アンチテーゼとして書かれた
国際諜報局 ハリー・パーマー シリーズ
007の
キラキラ感を削ぎ落とし
主人公を敢えて
…