スタンバーグ=ディートリッヒの3作目。列車内で出会ったかつての恋人の将校と娼婦。乗り込んできた敵から彼を守ろうとするリリー。列車内のみで展開する舞台劇的作り。オールセットの列車内。話は面白さがいまい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
この頃の映画って紙芝居を見てるみたいだな。展開が大味。演出も大味。というか舞台的?場転ではい、アクション!で動き始めましたみたいなときがある。舞台と違ってすでに動いているものを途中から映すこともでき…
>>続きを読む「モロッコ」に比べて、俄然魅力的になったマレーネ。
恋に破れて春をひさぐ身にやつした女を、愁いたっぷりに演じる。
しかし、相手の男優がなんだかパッとしない。
愛していると言いつつ、それが伝わってこな…
『上海特急』(1931)U-NEXTで初鑑賞。内戦時の中国、北京から上海に向かう列車がジャックされる。ただしそのサスペンス以上に、謎の美女 "上海リリー" マレーネ・ディートリヒの美しさを堪能する映…
>>続きを読む「恋人たちは人知れずキスをするために
駅に来るのさ」
そうなのかぁ?正直よく分からない。
「カサブランカ」みたいなメロドラマ
だとは思うんだけど
マレーネ・ディートリッヒが見れれば
それでいい…
まさかハッピーエンドになるとは思わなかった。当時はどうだったのかわからないが、男の欲望と浪漫が詰まった映画って感じで、現代の感覚からするとちょいと恥ずかしい映画に思える。スタンバーグ監督は本当にディ…
>>続きを読む名作なんだろうけど残念ながら私には向いて無い映画でした。ハラハラ感が無いと言うか起承転結が無いと言うか私に恋愛感が無いせいかも知れません。当時の撮影技術だと凄かったんでしょうね。列車が揺れてる感があ…
>>続きを読む