中学の時に社会の先生が観てほしい
って授業中に観た作品…
再鑑賞!監督と主演、多才すぎる。
めちゃくちゃ凝ってるな〜
こんにちは、お姫様。
あんなにニヤニヤして観てたのに
日常はいとも簡単に一変…
記念すべき100本目は…、
「ライフイズビューティフル」。
この映画は人々に生きる希望を与えてくれる最上級の作品だろう。
強制収容所という「人間性を奪う場所」でもグイトは息子を守り、妻を思い続ける。…
素晴らしいな、かっこよすぎる
どんだけ器おっきいねん
見終わってから改めて"Life is beautiful"の題名について考えると
どんな環境でも見方を変えれば素晴らしい人生だ
明日も生き…
グイドがついた、愛するドーラを楽しませる嘘と、ジョジュエを守るための嘘。
前半のコミカルでロマンチックな展開から対比するように後半からユダヤ人迫害のシーンに。前半が愉快だっただけに対比がより残酷で…
かなり良かった。
イタリア語だし最初ハチャメチャな主人公に
ウンザリする展開で
この映画ハズレかも?と思って観ていました。
途中おじさんの馬に落書きされたところでん?この人もユダヤ人なのね。と理解。…
© 2025 Paramount Pictures