ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国・地域:

上映時間:117分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

4.3

泣きすぎて辛い
観るのが辛い

子どもがグラッツェでバレそうになった時はハラハラした
お父さんが子供を守るために、悲しませないために常に笑顔で明るく接する姿と、大好きな奥さんにさいご愛を伝えるために…

>>続きを読む
4.0
この作品がアカデミー賞を受賞した時、TVで観てよく覚えています。
トスカーナも好き、いつも明るく愛情溢れている主人公に人間として尊敬し生きる勇気をもらいました。
XxNtA
4.0
このレビューはネタバレを含みます

昔親が見ててお父さんが夕食会してるテーブルの下でお母さんと出会う?シーンは記憶にあったんだけどこんな悲しい映画だと思わなかった
ボンジョールノプリンチペッサ!ってお父さんがずっと明るく暮らし続けて最…

>>続きを読む
COCO
3.9

主人公の顔を見る度に「I screem, Ice cream!」というあのDown by lowの声が聞こえてきてしまい、ロベルト・ベニーニは何も悪くないのに私の脳内が若干ごちゃついていた。

前半…

>>続きを読む
4.7
泣 苦しい 序盤はほんとに声出しちゃうくらい面白い部分とかあるから落差でもっと苦しくなる
野菜
4.3
表の振る舞いと裏の過酷さが残酷で哀しかった。不安にさせないように愉快に演じる父親の愛と強さが切ない。医者の最後のなぞなぞの答えは何でどういう意味だったんだろう。
何故この映画のタイトルが「ライフ・イズ・ビューティフル」なのか、この映画を観た人に意見を聞いてまわりたい。
azu
5.0

ラブコメとホロコーストを
こんな風に描けるの凄い

グイドの愛に涙止まらなかった

直近でアウシュビッツ収容所に訪問してたからこそ分かる描写もあってもっと時代背景を勉強したくなった

映画館で見たく…

>>続きを読む

初めて視聴。
主人公のグイドが、明るくて愉快な男で、割とコミカルちっくな映画だが、扱っている題材がとても重く悲しい映画だった。

どんな状況下でも、人生は生きるに値するほど美しい。グイドはまさにライ…

>>続きを読む

この映画は昔見たことがあって、また見たいけど見ると悲しくなるから見れない、、、
前半は幸せそうな光景しかないからなおのこと辛い、、、彼らからしてもほんとに急に全てが変わってしまうんだろうな

おとん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事