あの夏、いちばん静かな海。に投稿された感想・評価 - 137ページ目

『あの夏、いちばん静かな海。』に投稿された感想・評価

一郎

一郎の感想・評価

3.5
貴重なフィルム上映で、映画館でこの作品を観れて良かった。
主人公二人が、聾唖のカップルなので、静かで周りの人間の行動が引き立つ。
かす

かすの感想・評価

3.8

全編通して静かな映画。主人公二人に全く台詞がないので見ている側は表情や所作などで気持ちを推し量らなければならない。それでも映像だけで伝わってくるので映画というメディアの特徴を発揮した映画だと思った。…

>>続きを読む
Johnjohn

Johnjohnの感想・評価

4.0

80〜90年代の邦画って服装とか若者の雰囲気とかが現代人と比べてギャップが凄いものだけど(当時のユースカルチャーは何故か懐かしい感じがして楽しいのだけど)、サーフィンしてる人たちって今も昔も雰囲気あ…

>>続きを読む

隣の席で観ていた女子高生二人組が観終わった後で「普通の日本映画と違う」と呟いた。その言葉が最もこの映画を表していると思う。青春恋愛映画なのに、他のどの映画とも違う。難病ものの様に一切死の場面や涙を描…

>>続きを読む
DaiSugi

DaiSugiの感想・評価

3.6

波音も風音も聞こえない夏

全員善人!
サーフィンに挫折した人間としては
またチャレンジしたくならせる!
聾唖のカップル2人は話さないし
手話もほとんどしないけど
幸せそうだった!
音楽が久石譲で

>>続きを読む
inazuma

inazumaの感想・評価

5.0

粗い映像でみる1990年初頭の海がすごく懐かしい…
合わせて久石譲の美しく壮大な音楽をきくと幼少の頃にタイムスリップした気が毎回します。
何か本当にすごいですよねこの映画…
神様が撮ったみたいな、、…

>>続きを読む
水曜日

水曜日の感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

だんだんと聾唖ということが分かってくる撮り方は面白い。

最初は一人で空回りしてたのが、だんだんと周りとの交流が増えていって、世界との歯車が噛み合っていく感じというのか、そういうのは好き。

でも悪…

>>続きを読む
Kei

Keiの感想・評価

4.5
久々の超ヒット。邦画でトップかもしれない。なぜか『ソナチネ』に通じる死生観を感じた。
あとやっぱり久石譲のBGMが良すぎる。泣きそう。
tntn

tntnの感想・評価

5.0

サーフィンのシーンよりも、何故だか主人公カップルの描写が心に残る。
突然のバスでの別れと再会
ヨリを戻したあの坂
浜辺に向かうまでの道のり
武映画には珍しく愛すべきバカな奴らが沢山出てきますが、その…

>>続きを読む
yoko45

yoko45の感想・評価

3.9

耳が聞こえず言葉を話せない二人ですが言葉がなくても心が通じ合っています。この二人と風景、音楽が穏やかでもあり切なさもあり何とも言えません。濃厚な会話や印象に残る台詞のある映画も良いですが、本作のよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事