夏の妹の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『夏の妹』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.7

なんかずっとすーたんの夢の中に迷い込んでしまったような感覚のまま終わった。
複雑な関係性をあえて終盤までぼんやりさせといて、最後集めて"ごちゃまぜ"にすることで、狂気がマシマシ。武満徹の音楽もカオス…

>>続きを読む

りりィのファンなので動く若いりりィが見れてとても良かった。栗田ひろみのアイドル映画としてじゃなく、りりィのアイドル映画として見た。
映像の質感も好みで武満徹の音楽も良い。
序盤はめっちゃ良いぞ!!っ…

>>続きを読む
アもん

アもんの感想・評価

4.1

すげえなぁ。
棒読みで無邪気さって倍増するんだな。
スータン、すなおこ、つるおくん、殺す人、殺される人、全部響きがスゴい好き。
そしてスータンの顔は上白石的な今日本で流行りつつある顔の形だ。
環境音…

>>続きを読む

時代だわ。
意外と面白かった。
昭和の沖縄の風景がノスタルジー。
当時のアイドル栗田ひろみの棒読みセリフ、前時代的なセリフ回し、武満徹らしくない叙情的でセンチな旋律の音楽、などなど違和感通り越してキ…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.3

なんだこれは。。武満徹の清涼感ある音楽だったり、女優が3人とも魅力的だったり、沖縄の美しい風景だったり、70年代感溢れる映像だったり、全てが気持ちよく絡み合っている。もちろんそれは内容がどうこうの話…

>>続きを読む

スーたんの棒読みとマッチする語録が大量にある。殺す人と殺される人、のあたり最高最強だった。基本的にわたしには気持ちの悪い話なんだけどあっけらかんとしていて違う軸の話みたいで。スーたんの真似もしたいし…

>>続きを読む
Mizu

Mizuの感想・評価

4.3

見終わった後の心地よさが、沖縄の穏やかな波の上に浮いている感じ。
全部昭和な感じめっちゃ好きこれ。出てくる女優達の滲み出る魅力がすごい。途中途中で流れる、ゆるいbgmがいい。もっと古い日本の映画みて…

>>続きを読む
Imapotato

Imapotatoの感想・評価

2.5
入りがバカンス映画で油断していたが見ていくうちに大島渚が監督だということを思い出す。
ozabon

ozabonの感想・評価

5.0

沖縄戦から戦後そして返還までのそれぞれの日本と沖縄を8人の登場人物に割り振って日本と沖縄とアメリカの関係を日本の側から描いた映画。沖縄の人の役も沖縄の俳優を使わず日本の俳優のみで、大島渚は誠実だなと…

>>続きを読む
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

3.5

沖縄を描くというより沖縄のわからなさを描いた作品で、そういうことは映画の中でわりとはっきり言われているが、単に「わからないね」という言葉で済ます作品ではなく、映画自体がわからなさを体現して納得を拒ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事