夏の妹の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『夏の妹』に投稿された感想・評価

すなお子、という直球すぎる名前の主人公がとてもかわいい。青春残酷物語とか日本の夜と霧みたいな役者のエンジンずっとMAXなかんじの大島映画よりこっちの方が好きだった。しかしまあ、大島映画、見れば見るほ…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

3.4
目をひん剥いて話す演技しかできない栗田ひろみがキツかった。沖縄が兄妹なのか他人なのか恋人なのか分からない時代があった。そんなことは僕は知らんのでただ昔の沖縄が見れて良かった。今はもう混ざってますか?

兄と名乗る男からの手紙を貰い、義母と共に彼がいる沖縄へ
家で自分を見たというのは父と再婚した義母(めっちゃ若い)、それを分かっていて言えずに拗れていく。
父親が分からないという時点で母親奔放過ぎんか…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

-
中学生みたいな大人のあそびがエロすぎる
しゃべってるだけなのに
野原てやばい
あのシーンが撮れるだけでもう十分

ラストカットに爆笑。

兄かも?!妹かも!?
これは、、まるで漫画「ママレードボーイ」のような世界線の話じゃないか。
こういうの、兄を持つ身としては内心ゲロ吐いちゃうけど頑張って観た笑

自分の子ど…

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

3.8
「大島渚全映画秘蔵資料集成」刊行記念
オオシマ、モン・アムール特集

表面上はラブコメディのようだが、なんとも皮肉に満ちた映画だった。コメディ要素やスータンのかわいさとその演技くささも、娯楽映画への皮肉なのかもしれない。

会話中心で日本返還直後の沖縄の実情が説明され…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.1
りりィさん20歳…
大島一家は沖縄ぽくないけど力業で納得させられてしまう。
うめ

うめの感想・評価

3.9

少女は義母になる女性と共に腹違いの兄に会う為に沖縄へ
そこで出会う人達と
沖縄という土地に背負わされたもの
炙り出される過去


監督の狙いだと思われる
役者臭の少ないキャスト
その中でまたもや鋭い…

>>続きを読む

スータン可愛い!!
相変わらず武満徹の音楽最高。
りりィ歌うま!!

てか、大島渚はラブコメも面白い!!
これまた気持ち悪い複雑な人間関係だけど!!笑

師匠の歌!!めっちゃブルース!!
人数は増え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事