夏の妹に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『夏の妹』に投稿された感想・評価

2.0
当日の沖縄の風俗と小山明子以外キツい。大島組の俳優は嫌いではないが、終盤ビーチでのディスカッションが『儀式』の畳の上と変わりない上につまらないのは致命的。
tacky
2.0

大島渚のATG最後の作品。これ以降は海外に拠点を移して、とても寡作な作家になって行く。
そして、TVのバラエティに出まくるのだが、若い世代には「朝まで生テレビ」のバカヤローおじさんという認識しかない…

>>続きを読む

栗田ひろみじゃなかったら大島渚のなかではそこそこいいほうじゃなかったかと。日本軍が進駐した例の南の島ではなく、画と話の暑苦しくならなさの点で沖縄くらいが大島渚には関の山じゃないかね。日本の映画音楽と…

>>続きを読む
素直子の喋り方が苦手で観るのキツかった。
素直子ってなんだよ。

くそジジイ映画。
わかんねえ、ついていけねえ、時代だな。
あぁ、もっと冷静になりたい……

坂本龍一が好きな映画であり大島渚監督作品。アイドル栗田ひろみが出る大島渚でatg?何回見てもイニシャルトークのような会話が全く理解しにくい。大島渚組の佐藤慶、殿山泰司、戸浦六宏と出てきて懐かしい、彼…

>>続きを読む
2.0
392

栗田ひろみの初々しさと当時の沖縄の描写を楽しむだけに見返したくなる。
655321
2.0

1972年5月15日、沖縄返還。
1972年8月5日、『夏の妹』公開。

登場人物は、人物というより本土人や沖縄人、アメリカそのもの。
比喩と言うにはあまりに直接的に訴えかけてくる。
政治的というよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事