夏の妹の作品情報・感想・評価・動画配信

『夏の妹』に投稿された感想・評価

返還の年に沖縄を舞台に制作された大島渚監督作品

昨年亡くなったりりィと栗田ひろみ、大島監督らしく新人二人を主役に抜擢し、結果、この二人無くしては成立しなかった名作

20歳と15歳の二人を取り巻く…

>>続きを読む
ANO
3.0
このレビューはネタバレを含みます

一目見て沖縄に呼んであいたいだけなのかとおもったらすんごい下心全開でげ!と思ったし壊滅的な別れに繋がるとおもったのにそんなこともなくなんか牧歌的なのか、おおらかに全部繋がってたのかなとおもった
主軸…

>>続きを読む
3.7

大島渚がインターナショナルな映画作りにシフトする前の最後の作品。

返還直後の沖縄の艶めかしさ。
砂浜のショットはたぶん北野武のソナチネの原風景にもなっていないか。

ヒロイン2人の棒読みというか7…

>>続きを読む
八月
2.8

はあ?なんだこれ
めちゃくちゃ面白くない
大島渚らが当時の少女漫画に感化されたみたいな
まあまず話の発端から穢いものなんだけど、登場人物どいつもこいつも穢すぎる〜
大和人、沖縄人、そんな意識がほんと…

>>続きを読む
Kinoko
3.4
なんかいい映画

大島渚監督、栗田ひろみ、石橋正次
殿山泰司、「沖縄語 おしえます」、「うき みそーち」「ぐびりーさ びら」、浦島太郎、「栄町、十貫瀬、波上宮、コザ吉原、辻」、那覇、三越、南国観光ホテル、奥武島、キリ…

>>続きを読む
kariki
2.6
りりぃが可愛い。
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

大島作品。少年も相当なウルトラマン色濃厚sf寓話だったが。これはもっと特撮色濃厚でノンマルトの使者ウルトラセブン。佐々木守で完全にシルバー仮面アイアンキングと地続きしてしまっている。素晴らしい脚本は…

>>続きを読む
SANKOU
4.2
このレビューはネタバレを含みます

今作は沖縄が返還された1972年に公開された。
大島渚監督らしい癖の強い内容だが、個人的にとてもハマった作品だ。

今もなお米軍基地の問題など戦争の爪痕の残る沖縄だが、この作品でも直接的な描写はあま…

>>続きを読む
2.0
当日の沖縄の風俗と小山明子以外キツい。大島組の俳優は嫌いではないが、終盤ビーチでのディスカッションが『儀式』の畳の上と変わりない上につまらないのは致命的。

あなたにおすすめの記事