ゼイリブの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 練られた脚本と演出が魅力的で、時間の長さも素晴らしい
  • メディアを受け取る側への警告としても見られる内容で、現代社会にも通じる
  • 社会風刺感があり、陰謀論者への皮肉も感じられる
  • 喧嘩シーンが長いものの、友情や主人公の吹っ切れ方が気持ちよく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼイリブ』に投稿された感想・評価

BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』で鑑賞。

知らぬ間に地球人類が“彼ら”に侵掠・洗脳されていたことに気付いたネイダ(Roddy Piper)の戦い! 真実を知り行動を開始した彼が傍目には兇悪犯と映…

>>続きを読む
3.4

💿SFサスペンス・アクション
監督・脚本:ジョン・カーペンター

サブリミナルによるなき侵略を描いたSFサスペンス。

極秘に進行するエイリアンの地球侵略。エイリアンの正体を判別できる特殊なサングラ…

>>続きを読む

今年の3月頃にやっていたジョン・カーペンターレトロスペクティブの3作品のうち本作だけ予定が合わず劇場で観れなかったのでU-NEXTで鑑賞。

現代への皮肉を込めつつSF映画としてしっかり完成されてい…

>>続きを読む
なな
4.0
20220126

ひょっとしたらすれ違ったあの人はチーズが溶けたひでぇ顔の侵略者かもしんないよ

OBEY!!!!!!!!
花椒
3.8

JCR2022@HTC有楽町

ジョン・カーペンター3作品を週替りで。都内では有楽町、新宿、吉祥寺の3館でお互いに作品が被らないように番組作っているみたい。

ツッコミ入れながら観るコメディなのか、…

>>続きを読む

今見ると確かに反資本主義映画に見える。しかし中身は至ってユルユルのカーペンター節。本人自身も資本主義に満足してるが何も反対しないのはおかしいと。今に置き換えるネットを見るなというところですかね。こう…

>>続きを読む

「遊星からの物体X」が最高のジョンカーペンター監督のカルト映画を初鑑賞、斎藤工のおススメです。主役のロディパイパーはアントニオ猪木と対戦したこともあるプロレスラーで流石に強い。噂の長い喧嘩シーンは6…

>>続きを読む
3.3

極秘に進行しているエイリアンの地球侵略。そのエイリアンの正体を判別できる特殊なサングラスを手に入れた主人公は、抵抗運動に参加する事になる。

『ファイトクラブ』 meets 『マトリックス』
一言で…

>>続きを読む
TAKA
3.8

2018-213-178-035
2018.11.23 キネカ大森 Scr.2

・シンプル・イズ・ザ・ベスト!
(* ̄∇ ̄)ノ♪
・社会派。そして人間讃歌
・崩さぬスタイル!( ̄▽ ̄)b!

これ…

>>続きを読む

「遊星からの物体X」のジョン・カーペンター監督作品

知らぬ間に侵食征服されている地球を描くSFスリラーだが、B級映画として見てゎいけません

周りを見てごらんなさい!
一部のセレブに集約される富の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事