ビリー・ザ・キッド/21才の生涯に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』に投稿された感想・評価

yosaka

yosakaの感想・評価

3.5

ビリー・ザ・キッドを撃ち殺した男をジェーム・コバーンがシブく演じる。ボブ・ディランの音楽に乗って淡々と物語が進んでいく乾いた西部劇。コバーンは重厚で迫力あるなぁ。クリス・クリストファーソンは明るくて…

>>続きを読む
私には合わなかったです。
良さそうなのは分かるのですが、淡々としすぎて、気が付くと違うことをしていました。聞き流しですが、字幕を見てないので、何言ってるのかも分からず…。
あ

あの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

パット・ギャレットを演じるジェームズ・コバーンがいい。ギャレットとビリーはかつて友人だったんだけど、コバーンが保安官になって、つまり法の側の人になってビリーを殺さなきゃいけなくなる。そしてそれは安定…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

再見。ガキに石を投げつけられながら荒野へ去っていくジェームズ・コバーンの姿にまたしても号泣。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.7

無法の世界、こんなの最悪だなあ。昨日までの悪党が保安官になる。酒場でビリーのかつての仲間たちを詰めるシーン、終盤に売春宿でビリーを狙うギャレット。素晴らしい演出。ひでー野郎だなと思うけど、鏡に映る自…

>>続きを読む

冒頭にパット·ギャレットが殺されてしまうので戸惑ったが、パットの回想で始まると言うことだった。元はパットもアウトローだったのが、ビリー·ザ·キッドを捉えるために、連邦保安官として雇われ、ビリーを追う…

>>続きを読む
クロスカッティング神
「ヒーローネバーダイ」にしろ「座頭市物語」にしろ男の美学みたいな映画には弱い
ryu

ryuの感想・評価

3.8
西部劇なんだけど、なんだけど、ドンパチかっこいい!ってだけではなくて、人に寄り添った映画だった。

映画の魅力を語るときに、風景やらファッションに重きを置く人たちは一定数いる。

「この映画は服装の時代考証が凄くてさ〜、」

「この映画、ディオールが衣装作ってるらしいよ。」

「山とか川とか綺麗過…

>>続きを読む
古舘

古舘の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストで、再会したふたりは少し会話を交わしてから撃ち合うのかなあと思ったら。

ギャレットに指示され缶詰名を音読する若造。

あなたにおすすめの記事