悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

 これ凄いおもろい 三池崇史監督やっぱ凄い

 マグニフィセント、、!笑 このサイコぶり、大好き!笑 楽しいし怖いし!笑

 この映画が、サイコ教師による生徒大虐殺映画ってのは かなり有名だっ…

>>続きを読む
ゼロ
4.0

伊藤英明の新境地、サイコパスな蓮見を映像化した作品。
出演者は伊藤英明の他に、二階堂ふみ、染谷将太、 林 遣都、浅香航大、水野絵梨奈、山田孝之と豪華な顔ぶれが並んでいる。
物語としても前半は善な蓮見…

>>続きを読む
2.3
貴志祐介 原作
三池監督だからいろんな意味で期待していたもののそれはそれであったけれどもw
それはそれ。
[R_SUS]
何気ない日常に伏線が潜んでいます。
生徒が対策を打ってもそれを上回る蓮実。彼の賢さは本当にすごいです(最終シーンとか特に)。ただ殺すだけでも色んな種類があり、飽きさせません。
LUNA
3.5
予告編で大体の流れは分かってしまいます
ハスミンには絶対に出会いたくない
ma0127
5.0
このレビューはネタバレを含みます

中3の時、マジで観たくて15歳とごまかして観た。
初めて映画館で観て良かったと思えた作品。
確かその歳はAnother、貞子3Dというトンデモナイコンボを観た記憶がある。
ほとんどが橋本愛目当てだが…

>>続きを読む
R
3.0

ホラー苦手な私にとっては本当に居ても立っても居られないくらい気分が悪い。
逆に言えば映画としてはいい作品だと思った。

こわい。

衝撃やグロテスクとかではなく、人間のサイコパスの部分が表面化すると…

>>続きを読む
Sabaya
3.1
話題になった作品。ヒューマンホラー。続編を匂わせる演出が気になる。あっと驚く瞬間があり鑑賞後数時間は心に残るが、その後長く心に残り考えさせられる要素はない、ただ恐ろしい、

あなたにおすすめの記事