緑の光線に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「緑の光線」に投稿された感想・評価

24.01.14 ブルースタジオ(北千住)

夏のバカンスに恋人がいなくてどこにも旅行に行けず一人で過ごさないとならないというのが、そんなにみじめでつらいことだったのか。じゃあ何週間もの休暇はかえっ…

>>続きを読む
IGA

IGAの感想・評価

3.7
失恋をして心は寒く、
山よりも海を目指して逃避行。
夏の日差しをたくさん浴びて、
心を焦がして出会いを求める。

浮き出る悩みと沈みゆく太陽。
緑の光線が水平線に顔を出し、
恋の青信号が砂浜を赤らめる。
ys96

ys96の感想・評価

3.7
あーでもないこーでもないと嘆きながら、実際に行動に移すのには時間がかかるどっちつかずな女性に少々苛立ちを覚える。だけどあ、これ自分かも、とか思う。
うさこ

うさこの感想・評価

3.4

拗らせた女性のバカンスが始まる🏝️
あれも嫌、これも嫌。自信がなく情緒不安定でめちゃくちゃめんどくさい。だけどプライドだけは高くて正直こんな子とは友達になれないなぁなんて思いながら見てたが、最後に”…

>>続きを読む
よっす

よっすの感想・評価

3.9
寒いのでバカンス映画。

主人公デルフィーヌのキャラの作り込みがすごい。
ベジタリアンについて語り合うシーンなんかは特に印象的。
緑の光線見てみたいですねー
みらい

みらいの感想・評価

4.0
ドキュメンタリーを観てる気分になる。
景色や街並みが綺麗だから癒やされたい時に観たい映画!

キーワードは“緑の光線”
まさわ

まさわの感想・評価

4.0

フランス映画の女性って自我の塊で強くて自信に満ちてる印象があるので、デルフィーヌのような自分の核はあるのにうまく表現できなくてウジウジと自信なさげな主人公は珍しく、新鮮に感じた。カップル文化、恋愛至…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

3.6

全シーン絵画のようだった。
ポイントに置かれる赤、何気ないシーンに映る花。全部美しい。出てくる女性も全員キュート。最近数作観てみて、こういうものを欲しているときにロメールは最適なんだろうなと思う。欲…

>>続きを読む

これ絶対台本台詞ないでしょw と思うほどの止めどない喋りの連続に驚いた。公海で日の出や日没に発生することがあるとされるグリーンフラッシュを題材とし、若い女性たちが人生に向きあい恋愛に苦悩する姿を描き…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

4.0

失恋後の相手がいない孤独感や失望感や焦燥感が繊細でリアルに描かれている
エリックロメールらしい緑、海、若者、というかんじのバカンスのロケーションも爽やかで素敵
最後シーンのの緑の光線は大げさに緑でホ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事