緑の光線に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「緑の光線」に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

4.0

失恋後の相手がいない孤独感や失望感や焦燥感が繊細でリアルに描かれている
エリックロメールらしい緑、海、若者、というかんじのバカンスのロケーションも爽やかで素敵
最後シーンのの緑の光線は大げさに緑でホ…

>>続きを読む
Ochie

Ochieの感想・評価

3.3
淡々としてて、暗示的で、退屈と思ってしまった
けどリアルな乾いたパリを覗いてる感じがちょっと楽しかった
スクリーンで見ないとあのラストの光は体感できないんだという話を読んで確かにそうかもしれないと思った。

デルフィーヌはめちゃくちゃめんどくさい女だ。すぐ泣くし。友達だったら厄介だろうな。彼女なんかにしちゃったら尚更。
でも、少し思い当たる。自分にも多かれ少なかれこんな時期があったかも。10代の頃なんて…

>>続きを読む
鱒子哉

鱒子哉の感想・評価

3.8

生きづらさを感じる瞬間はきっと誰にでもあって、そんな時に限ってどうでもいい誰かの講釈に傷心したりすべてに飽きたり自分が何をしたいのかも忘れてしまう、そんな不安定を観ていて思い出した。何もわからなくな…

>>続きを読む
即興の会話とやりすぎない演出が心地よい"映画"を作り出す。
オシャレととるかつまんないととるかはあなた次第🫵
わか

わかの感想・評価

3.6
わたしには合わなかったけど素敵な作品だと思う。
めんどくさい女感が妙に生々しい。
誰にでも、幸せになれる場所があってほしい。
ゆーこ

ゆーこの感想・評価

4.0

半分までは飛ばしても良いくらい退屈。
後半の緑の光線の話から本当に面白い。前半の退屈さは、彼女の自分の評価や自尊心の低さの表れなので、一緒に退屈な気分になれて逆によかったと思える後半だった。

どう…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

ラストの満足感が良かった。
こんな女の子いるよねえ。ぐじぐじぐずぐず言いながら変わろうとはしない頑固な子。それでも救いがあって良かったね。
連れの自分をほったらかしてナンパ男と盛り上がって見せる女友…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.5
目の前で盛り上がってるのに全然おもんなくて真顔😐よくなってたな...

あなたにおすすめの記事