トレーニング デイの作品情報・感想・評価・動画配信

トレーニング デイ2001年製作の映画)

Training Day

上映日:2001年10月20日

製作国:

上映時間:122分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 徹底されたアウトロー描写で、緊張感が印象的
  • デンゼル・ワシントンの演技が逸品で、悪役振りが爽快
  • イーサン・ホークの演技も素晴らしく、パワハラや脅し支配が怖い
  • リアルな雰囲気や生々しさが緊張感を生み、現場が嫌だなと思いつつも展開が気になる
  • 固定カメラのアングルが新鮮で、刑事の汚職を映画におとしこんでいる点が珍しいと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トレーニング デイ』に投稿された感想・評価

【再鑑賞】あらすぢはこのぐらい端的な方が好み。🚓新人麻薬捜査官の出勤初日を描いたクライム・サスペンス📽️✨構成や脚本📝が良いのはもちろん、本作の見どころは👨🏾‍🤝‍👨🏼デンゼル・ワシントンとイーサン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初心者三百三十二作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。

【感想】
ベテラン汚職警官と正義に燃える新米警官のかっけえバディものだと思ってました。
違いました。
困惑。

正義執行をする上で…

>>続きを読む

私は好きな映画です。
ちなみに観るのは2回目です。1回目は自分が観た年齢が若過ぎました。
設定はありきたりですが、映画自体の完成度は高く、アクションシーンはもちろんのこと、意外と心理描写も緻密で印象…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

デンゼルもイーサンも若い✨

就職するとこ、間違えたーーー‼️😫系
新人や中途採用者が観たら良いと思うね


何も知らない新人警官が麻薬捜査班としてベテラン警官にカオスな現場でトレーニングさせられる…

>>続きを読む
KK
3.9

タイトル、パッケージ、サラッと読んだ予告情報から、あぁ、麻薬取締官が暴力とか恐喝とか、犯罪ギリギリのとこまでやって結局は悪を倒してくんでしょ。っていう物語を勝手に想像してて、よくあるやつかなぁと思っ…

>>続きを読む
2.8

トレーニングの判定が肝なんでしょね。
判定前と判定後。
before after

末路を描いているからには、
視点はやっぱり正当的は正義を描こうとしているんですよね?

同時に腐敗のリアリティ。

>>続きを読む
ふき
5.0

若手麻薬捜査官が、ベテラン捜査官に付いて麻薬捜査の何たるかを学ぶ一日を描く作品。

映画を見る前に考えていた“正義”と、映画冒頭で予想した“正義”と、映画中盤で語られ始めた“正義”と、実際に結論とし…

>>続きを読む
DQNの末路はみんなこれよ
目当てで観たスヌープドッグがこんな雑魚キャラで悲しい
愛人の息子、塾の広告塔になりそうなくらい純粋な出で立ちしてたな

デンゼル・ワシントンが凄い迫力!★3.6

ありがちな警察の腐敗映画・・・
しかしその腐敗した麻薬捜査官をデンゼル・ワシントンが物凄い迫力を持って悪役っぷり演じているので、映画自体が締まっていてしっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事