昼下がり、ローマの恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「昼下がり、ローマの恋」に投稿された感想・評価

masumin

masuminの感想・評価

3.8
三本立ての構成になってます。
どれもラブコメだけど、やっぱりロバート・デ・ニーロのラストの1本は、グッと来ました(//∇//)前半は可笑しくて、笑いっぱなしでしたが…(≧∇≦*)良い映画でしたょ!

イタリア、ローマにて三つの恋の行方をキューピットが追う。青年・中年・熟年それぞれの物語が始まる…。


イタリアの"恋愛マニュアル"シリーズと呼ばれる映画第3弾!!(知らんがな)
監督はシリーズを手…

>>続きを読む
yasuka

yasukaの感想・評価

3.8
マービン ゲイを好きになったきっかけです。
ロバートデニーロのコンプレックスを見せるのに恥じらう姿、可愛くて愛おしいです。

ロバート・デ・ニーロ祭り!さて、どれくらい彼の作品コンプリートしたかなと思ったら1/3くらいしか観てなくて、さらに新作4本追加されてたので、出演作品コンプリートは遠い未来のお話...(笑)。本作はフ…

>>続きを読む
fujimaps

fujimapsの感想・評価

3.6

イタリアの恋愛映画ってのは、こう、情熱的でとても清々しくて好き。
ドロドロしてない恋愛映画が好きな自分としては、こういうのにひかれちゃうよね。
そして、これはいろいろ傷心しかけてたときに、何の気なし…

>>続きを読む
MA

MAの感想・評価

3.7
イタリアは情熱的でいいなあ。
ほっこりする話だけど、
レンズラさんは解放されたのだろうか?
Machy

Machyの感想・評価

3.8
この映画は3部作の3番目なのですね。今知りました。
ロバート・デ・ニーロとモニカ・ベルッチがいい感じで、とっても和みました!
Kaorikrr

Kaorikrrの感想・評価

4.0
映画館で。イタリアの街並みもキャストも素敵で引き込まれて現実逃避できた。
ゆうか

ゆうかの感想・評価

4.0
3つの恋愛オムニバス。イタリアを感じられる音楽や風景、恋愛観に癒される。一番気に入ったのは最初のはなし。イタリアの田舎にバカンスで来た青年のアバンチュール。

No.049

2016.8.8

三部構成の映画
青年の恋
中年の恋
熟年の恋

こんな構成になっているとは知らず、いつデニーロがでてくるの?ってなってた

三部の熟年の恋に
デニーロとモニカベル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事