ラビット・ホールに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『ラビット・ホール』に投稿された感想・評価

ベッカは少年に対してとても優しく恨みはないと言っていたが、少年の幸せそうな顔を見たとき車の中で泣いちゃう場面では真実を物語っていたと思う
しば

しばの感想・評価

3.4

亡き息子を加害者に投影したのか、母性なのか、私はたぶん加害者とあんな風に話したりできなそう。
自分が子を亡くしたら、加害者になってしまったら…映画を見ながら考えたけどイマイチ、想像つかなかったわ〜〜…

>>続きを読む
YuukiImazu

YuukiImazuの感想・評価

3.3

愛子を事故で亡くした夫婦が、ぶつかり合ってすれ違う。喪失と再生のドラマ。

悲劇的な物語だけど、今ある状況から、少しでも前進しようとする気持ちが全体的に溢れているので、そこまで暗い気持ちにはならない…

>>続きを読む
mitz

mitzの感想・評価

4.0

幼い息子を交通事故で失い、その車を運転していた青年に興味を抱く母親という一見奇妙な物語ですが、パラレルワールドの美学と矛盾のバランスが絶妙なため観賞後は腑に落ちてしまいます。混沌とした現実からの逃避…

>>続きを読む
achico

achicoの感想・評価

4.0
前進しなきゃいけなくて、でも出来なくて…少しずつ前を向こうとする姿勢に共感を持てた。
ゆう

ゆうの感想・評価

3.5

じんわり広がる切なさと、
後に僅かに残る暖かさ。

事故で息子を亡くした母親と、父親。
同じように息子を亡くした経験のある祖母。
妊娠中の妹。
事故の加害者になってしまった少年。
同じ経験をした者が…

>>続きを読む
もぐ

もぐの感想・評価

3.0
マイルズテラー出てる。事故関係者の後つけたり、監視したりするのはよくないと思う。誰も悪くない事故は責めるところがなくて辛いね。加害者を憎むのも辛いけど。

ニューヨーク郊外に暮らす、妻ベッカと夫ハウイー夫妻
幸せな生活を送っていたがある日一人息子ダニーが道路に飛び出し、わずか4歳でこの世を去ってしまった
2人の心に大きな穴が開く
そんな2人の葛藤を描い…

>>続きを読む
おん

おんの感想・評価

4.0
良い映画でした。
今ならセッションにも出てるマイルズ・テラーも出てるので、見た方が良いかもしれません。
silo

siloの感想・評価

3.5

「The weight of it, I guess. At some point it becomes bearable. It turns into something you can craw…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事