過去鑑賞記録。
マイケル・チミノ監督がこの映画で大赤字出して映画会社潰したことで有名な映画。いつかまた観てみたいけど家で観るとスマホいじったり数日に分けて観たりしてしまうだろうから逃げ場のない映画館…
有名な失敗作だが初見。
もっと“お芸術“な映画だと思ってたけど意外と俗っぽいというか、エログロ多いんだな。
贅沢な映像と長尺に反し、話は超ミニマムなメロドラマ西部劇なのでタイパは最悪だが、ボーッと観…
テアトル東京の最後の作品
ちなみに行ったのは
「2001年宇宙の旅」revival
ギネスブック
史上最悪の赤字を出した映画🟥
ハリウッドstudio消滅 映画災害
制作費80億 1週間で打ち切…
216分ある完全版を見ました。
マイケル・チミノと映画会社を終わらせた悪しき映画として有名ですが、確かにこれだけお金をかけて、長い尺があって山場がラスト15分くらいなのは辛いものがありました。
…
19世紀後半アメリカの西部開拓時代後期に起きたジョンソン郡戦争が元ネタの実話ベースらしい。自分の利益を守るために移民を排除しようとするアメリカ人。法と秩序がまだ曖昧だった時代ではあるけど、こういう映…
>>続きを読む『天国の門』(原題: Heaven's Gate)1980
ユナイテッド・アーティスツ(現MGM)
ユナイテッド・アーティスツを倒産させた映画として悪名高いが見終わった後の満足度は高い。
ネイト…
219分版。さすがに長い!っていう所もある。しかし異様に凄い画面がいくつも。でもまあDVDで見るもんじゃないわなと。『ペイルライダー』もそうだがロングコート着た銃持ったおっさんがズラっと並んでる絵が…
>>続きを読む完全版を鑑賞。思ったより短く感じた。
マイケル・チミノの映画というより、撮影を担当したヴィルモス・ジグモンドの映画という方がシックリ来る大残酷西部劇。
全編に於ける映像の苛烈さ、壮絶さが特筆モノ…
このレビューはネタバレを含みます
タイトル・監督・アメリカ映画史の問題作?!に惹かれて…
「西部劇」と言うよりも階級闘争の悲劇を描いた史劇
ハーバード大学の学友だった2人は20年後…保安官と牧場主となって再会をしますが…!
オー…