赤い影のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『赤い影』に投稿されたネタバレ・内容・結末

学生時代に池袋の文芸座で『地球に落ちて来た男』を見て以来、ニコラス・ローグの映画はどれを見ても面白くてたまらないのだけれど、久しぶりにDVDでこの映画を見てみて、その理由が判ったような気がする。

>>続きを読む
旦那さんの能力が
最後鳥肌

 『赤い影』のあらすじを簡単に説明すると娘を亡くした夫婦が、霊媒の老女に「死んだ娘が側にいる」と告げられた事が切っ掛けで、身の回りで不気味な出来事が起こり始める、という映画です。

 映画の冒頭、真…

>>続きを読む

ベネチアにて亡き娘の霊に危険を知らされるも結局殺されてしまうイギリス人建築家ジョンのお話。殺した奴はクレジットによると「dwarf」らしい。うーん。

せっかちなカット割りで、カットバックやらクロス…

>>続きを読む

「赤い影」、めちゃくちゃ良かったんですけど〜〜〜!!!!!!なにこれーーーーー!!! 

娘を水難事故で亡くした後、夫婦は水の都ベネチアを訪れる話。ベネチアの夜の暗さ、昼間なのに人の気配の無さが不気…

>>続きを読む
霊感オチにしてくれたら腑に落ちてたけど、むしろ幻覚もあったってこと?

観る前は全編こう、不穏な空気に満ちた話かと勝手に期待してたら、結構のんびりした要素もあって戸惑うことに。あの降霊会?の気まずい展開とか笑わせに来てるのか?と思ったほど(あの時霊能者のおばちゃんに憑い…

>>続きを読む
で¿赤いオバサンだれ?捕まった?

2021/10/18 DVD

「レベッカ」「鳥」等のヒッチコック作品の原作でも知られるデュ・モーリアの短編小説「Don't Look Now」(いまは見てはだめ)の映画化作品。
撮影監督出身である…

>>続きを読む
全編に差し込まれる赤い色。

服を脱ぐ、服を着る、チャックを上げる行為がカットバック。

盲目の霊能力者は自分の胸を揉みながら降霊の儀を行う。

ラスト赤いフードを被った老婆に切りつけられ、濃い赤に染まる。

あなたにおすすめの記事