チェンジリングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チェンジリング』に投稿された感想・評価

桂
3.5
オーソドックスな幽霊屋敷もの。
この手のホラーは、何かが勝手に落ちる・転がるというのがとても不気味で怖いと改めて思った。

交通事故で妻と子供を失った作曲家のジョン。その後大学で音楽を教えることになる。新しく屋敷を借りたジョンだが、怪奇現象に見舞われ…

屋敷の秘密を暴くミステリーホラーと言った感じでしょうか。

ホラー…

>>続きを読む
交通事故死の前住民は何だったの?
実子幽霊がワガママすぎる。
主人公は充分すぎるほどちゃんと働いてきたのに。

このオチでタイトル「THE CHANGELING 」は…いいのか?

1979年の作品。
目前で妻子を失った作曲家が、幽霊屋敷に移り住む。
定石なら、おどろおどろしく画面暗めにして、ジャンプスケア盛り盛りで、甲高い悲鳴が鳴り響く展開になっても良いはずやけど、とにかく作…

>>続きを読む

好きな感じ…。

この時代のホラー作品は結構、ストーリーがしっかりとしているから好きだ。
「エクソシスト」や「オーメン」なんかもストーリーがしっかりとしているからこそ面白い…。
霊たちの目的やその背…

>>続きを読む

ホラー映画よりも霊の残したヒントで事件を解く推理ものっぽい
最初の事故が起こった静寂の中タイトルロゴが静かに入ってくるのはかなりかっこよかった
怖い要素でいうと少女が見た悪夢の濁った水の中の少年とジ…

>>続きを読む
3.8
幽霊を恐れるどころか、自ら幽霊に隠された秘密に迫っていき、終いにはポルターガイストを起こした幽霊にブチギレる主人公が今観ても新鮮。

後半の超能力描写に関しては何かしら説明が欲しかった。
よ
-
漫画太郎くらい気持ちよく階段から転がり落ちる。手すりが発火するショットで思わずジャンゴかよって声が出た。
3.7
サスペンス要素の強いオカルトホラーという点でJホラーに通ずるものがある

2022/9/4
2025/6/20

あなたにおすすめの記事