人斬り与太 狂犬三兄弟に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「人斬り与太 狂犬三兄弟」に投稿された感想・評価

終わりが良すぎた。
前作よりかはコミカルなシーンが多く見易くなってる印象。優しい田中邦衛さんしか知らなかったので、こんなダメダメなキャラクターを演じていたのが意外。そして絶妙なコンビでした。師弟愛。

冒頭の包丁買いに来た菅原文太と田中邦衛のシーンからスピーディーな展開で題字と音楽めっちゃかっこいい。三兄弟のキャラ立ちが最高。ストーリーがどうというわけではないが画面から伝わる迫力がすごい。スコアで…

>>続きを読む
844

844の感想・評価

3.8

今度は邦衛が弟分。
組のために6年勤めて出てきたら向かいは邦衛しかも徒歩。
話が違うんじゃーいと街で大暴れする。
組の兄貴にも楯突く。
やりたい放題やって詰んでく。
またレイプしては惚れられ。
最後…

>>続きを読む
koss

kossの感想・評価

3.8

揺れて廻る手持ちカメラが、組織に反抗するヤクザの心象を表す。刑期の六年後に時代は変わり現代やくざとなった組織と旧い価値を捨てられないムショ帰りの男。出所した男の処遇、時代の変化、組織と個人、家族との…

>>続きを読む

面白ぇ〜!文太兄の沸点がかつてない程低いので「敵にも味方にも見放される」話がぐんぐん先へ進む!倫理観なんて完全に欠落しているのに三谷昇初登場シーン、敵のシマの賭場なのに場を支配する大らかさもあってな…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

4.0
文太が暴れまくる!田中邦衛は弟に殺され…。
ラストの照明が忘れ難い。文太が舞台に上がった直後、一気にライトが白く照らされる…!かっこよすぎて時が止まった。
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.7

深作、文太のコンビが「仁義なき戦い」の前に撮った映画。仁義なき、の原型ともいえる。

田中邦衛の死にかたがヤバい笑

天地真理の「ひとりじゃないの」が流れるなか南無妙法を唱えてひたすら拝む母親と弟と…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5

普通に酷くて、まあ自業自得な話だが、出演者皆大好きなの贔屓としても、印象深いシーン多い。見繕った洋服ぶん投げたり、ラーメンのチャーシューを一切れあげることでしか優しさを表現できない文太とそれを回想し…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.0

黒沢清監督も邦画オールタイムベスト2位に選ぶ深作欣二監督による“人斬り与太”シリーズの2作目。

1作目に輪をかけて荒削りでハイテンションでセックスと暴力の洪水。まさに有吉弘行言うところのR&B(リ…

>>続きを読む

ごった煮。スタートのパワーがすごい。その勢いが持続するのもこの頃の深作欣二らしい。やはり彼は後年の文芸大作路線よりもこういった映画を撮っている方がキレがあって良い。暴れ回る菅原文太。田中邦衛の同調。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事