ドラえもん のび太の創世日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 33ページ目

「ドラえもん のび太の創世日記」に投稿された感想・評価

FilmNerd

FilmNerdの感想・評価

3.2

あらすじは夏休みの自由研究に行き詰まっていたのび太は、ドラえもんのひみつ道具「創世セット」で新たな宇宙を作り、地球型惑星の歴史を観察することになった。
先祖なのか、のび太に似た野美のび秀は南極の大洞…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

3.8

子供向けかとおもったら、 あまりに難解なテーマでびっくり。

羅生門わかる幼稚園生いるの…??

別世界だったはずが時空間でつながってしまうあたり子供は混乱するのでは、、、


夏休みの課題でのび太…

>>続きを読む
かんそう→おもしろかった。でも、道具で生み出した世界から時空を飛び越えてのび太たちの世界に出てくるのはやばくない。
mtn

mtnの感想・評価

3.1
最後はハッピーで終わったけど、そんな解決法でいいんですか!?って思った
秋月

秋月の感想・評価

3.5
地球の歴史を当時の私に教えてくれた

特にユーステノプテロンの件が好きだ
おまめ

おまめの感想・評価

3.2

ドラえもんの昔の映画観てみようシリーズ第一弾。

懐かしい。

細かい部分とオチだけ覚えてなかったから、最後こんな感じだっけって思った!

小さい頃の記憶では、
カマキリみたいなやつが出てきて
もっ…

>>続きを読む
risasan

risasanの感想・評価

3.9

現実ではあり得ないけど、ほんまドラえもんスゴイと思った。

地球作って世界を作るファンタジーなんて他に考えられる人いるんかな?
って思ったし、最後の問題解決の方法も画期的やった。

創世キットで作っ…

>>続きを読む
saitounagi

saitounagiの感想・評価

3.8

ふと思いついて、ドラえもんの映画シリーズでも見直してみようかと。その第一弾。
チュン子懐かしい。
小さい頃はドラえもん映画の中で一番好きじゃなかったやつ。創世日記については、哲学的で子供が見ても分か…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.2

昔の人が考えそうなSFのお話。
段々とわかることが多くなっていく時代、昔に想いを馳せてるんだな。
現代の課題と向かいあうために、藤子さんはドラえもんの道具を使う。

子どものときは最初の道具を使いだ…

>>続きを読む
Pistolstar

Pistolstarの感想・評価

3.8
子供向けにも関わらず壮大なSF作品。

文字通り子供のいたずらのような神様の采配がこの世界にもあったんじゃないかと思えてくる。
エンディングテーマと観察日記が地味に泣ける。

あなたにおすすめの記事

似ている作品