ドラえもん のび太の創世日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 36ページ目

「ドラえもん のび太の創世日記」に投稿された感想・評価

あべ

あべの感想・評価

3.4
夏休みの自由研究で、地球を作って観察日記をつける。アサガオではなく。とにかくそのスケールの大きさにワクワクさせられる。エンドロールで、先生が普通に評価しているところもなかなかシュール。
ai

aiの感想・評価

3.3
とりあえず自由研究で
地球作れるとか
すごすぎるでしょ笑

なぜかあんまり記憶に
残ってない作品
小学生の夏休みの自由研究で地球を作る。
スケール大き過ぎて、先生も驚くなだろうなぁ(笑)
ドラえもんの道具、改めてすごすぎる!!
自由研究で創生セットっていうのがわくわく
地球の歴史でいろいろあってたのしい
Thomas

Thomasの感想・評価

3.3
「創世セット」はドラえもん映画史上最も欲しいひみつ道具のひとつ。
ノンビにノビ彦、ビタノ等は最早お約束の流れの一つ。
反面、エモドランには笑ってしまう。

【震える舌】と同じく
誰も悪い人いないです。


あと、この頃のドラえもんは
遊んでて観てて楽しいです。

そういうのってきっと
子供にも伝わってるんで
子どもをナメたものを
作ってはいけないという…

>>続きを読む
chako

chakoの感想・評価

3.4
自由研究で地球をつくるとか、すごすぎ!のび太が神様なのが笑える(笑)
エリ

エリの感想・評価

3.3

のび太が地球をつくって、夏休みの宿題にみんながその地球の日記をかく。なんて壮大で豪華な宿題だろうか笑 地球は順調に歴史をたどっていくんだけど、途中からある変化が現れていく。ラストがドラえもん映画の…

>>続きを読む
サメ

サメの感想・評価

4.0

夏休みの宿題が終わらないのび太。それはこんな世界を作ったかアダムとイブが悪いんだととんでも理論を口にします。

そこでなんやかんやあって、ドラえもんが地球を1から作れるキットを出してあげます。

つ…

>>続きを読む
YU@K

YU@Kの感想・評価

3.7

ドラえもんの道具は恐ろしい。ポンと地球を作って、その地球は半永久的に独自の文明を歩み続けるのだ。そしてこれがただの小学生の自由研究というから驚きである。夏休みが終わったらどうなるのだろうか、やらなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品