これがあってブロードウェイと銃弾になったのかなぁと。
恋愛あーだこーだだけではない感じでいつもと少し違う。
突き抜けた面白さはないけど安定した雰囲気はあった。
時間がとても短く見やすい一作。
…
お久しぶりのウディ・アレン🤤
この作品配信では見れないけど、DVD買ってきてでも大満足しちゃうレベルの超絶見て欲しい名作♪
売れない芸人専門の芸能マネージャーのダニーローズさん(←失礼すぎる表現…
本作で、ニック・アポロ・フォルテが演じたルー・カノーヴァ役は当初、ロバート・デニーロ、ダニー・アイエロ、シルヴェスター・スタローンにもオファーしたが断られ、たまたまレコード屋で見つけた彼の自主アルバ…
>>続きを読む珍しくミア・ファローがエキセンちゃんでなく強気な姐さん。逃げ込んだ暗闇に照明が点灯されると巨大なキャラクター人形が保管されている巨大な倉庫だったなんていうあたりは油断がならない。ゴードン・ウィリスの…
>>続きを読む三流芸人ばかり世話をする芸能マネージャー役のウディ・アレンがぐうたら歌手のカムバックに苦心惨憺。
そんな彼の奮闘ぶりをコメディタッチで描く本作は、ウディ作品の中でも一番の人情編となっている。
いつも…
ミア・ファローが、神経症でビクビクしている内気な女性とは正反対の勝ち気で派手な娼婦のような役柄を珍しく演じていて、ウディ・アレン映画でのファローとしてはベスト。最強に脂が乗っていたころのアレン映画で…
>>続きを読む【第57回アカデミー賞 監督賞、脚本賞ノミネート】
ウディ・アレンのモノクロコメディ。ブロードウェイの売れない芸人たちを愛を込めて描き、英国アカデミー賞ではオリジナル脚本賞を受賞した。
ウディ・ア…
ウディによるブロードウェイの芸人たちに捧げた人情コメディ。売れない芸人ばかりの面倒をみるウディ扮するマネージャーのダニー・ローズ。懐メロ歌手のニック・アポロ・フォルテにリバイバルが到来し、俄然張り切…
>>続きを読む