ベルリン・アレクサンダー広場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベルリン・アレクサンダー広場』に投稿された感想・評価

5.0

1920年代のベルリンが舞台の都市小説(1929年)を原作とした、1980年の西ドイツのテレビドラマであり、しかし、ごく一般的な意味でのドラマではなく、ドラマツルギー的な視座を作品全体に編み込んだも…

>>続きを読む
opko
4.5
渋谷の映画館に通って完走。部屋の明かりがきらきらしてとてもきれいだった。登場人物はやっぱり全員ズタボロ。

過去観たものの振り返り。全話観たと思う。
まずドイツの映画ってなんでこんなに惹かれるのか?!
チラシの写真と題名で、ずっと観たくて覚えてたものがどこかで特集でやってくれた。

なんか好きだった。感覚…

>>続きを読む

全14作、15時間という大作を3日かけて観た。毎日4~5時間も見ながら、決して飽きることも退屈することもなく、次の回を観たくてがまんできなくなるという中毒のような体験。

ライナー・ヴェルナー・ファ…

>>続きを読む
sonozy
5.0

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの超大作TVシリーズ。全14話 約15時間、なんとか見終えました。

ドイツがナチ体制へなだれ込んでいく直前の時代。
1928年から1929年の1年間、ベルリンの…

>>続きを読む
ペールラーベンのサントラがサブスクにありますので是非に。最高です。
5.0

タイトルに「ベルリン」とあるように、つまりは大都市ベルリンと人間との関わりについてのドラマなのである。フランツがプムス強盗団の犯罪計画に巻き込まれてしまうのは、たまたまブルーノが殴られている所に居合…

>>続きを読む
4.5

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品!

フクオカシネアストでも上映された作品だけど残念ながらスクリーン鑑賞出来なかった(T . T)

悔しくてBlu-ray買いました笑

元はテレビ📺シ…

>>続きを読む

ずっと観る機会を逃していたのと、2020年のブルハン・クルバニ監督版を観る前に観たかったので、イッキミ上映で観てきた。エピローグだけあまりにカラーが違ってビックリした。

こんな話だったのか。
疎外…

>>続きを読む
5.0
超長いよw 下手したら、世界で一番長い映画なんじゃない? 『風と共に去りぬ』の5時間なんてかわいいもんだ。

あなたにおすすめの記事