赤い砂漠に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「赤い砂漠」に投稿された感想・評価

神経症を患う女性を工業の発展と環境破壊の危機と重ね合わせて描く。
アントニオーニ監督初のカラー作品。あえてペンキを塗ったという灰白の森に赤や黄、青の人工的な色彩、そして電子音。進化や発展のなかにある…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.0
初アントニオーニ。初めて見るのに見たことある感じ連発でどんだけの影響力。

これ系の作品では別格の感があるけど気のせいかもしれない。イタリア人のおっさんの白昼夢を見せられてるだけかもしれない。

「赤い砂漠」

真緑のコートを羽織った子連れの女性が工場地帯にいた人から食べかけの食べ物を買取り、食べ始める。

こんな斬新なシーンから始まるのだからどんな映画なのだろうと初っ端から期待度は爆上がり…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

2.5
よくわかんなかったなぁ。唯ぼんやりした不安、てやつなのかな。色を効果的に使うぞっていう気概は分かった。ミケランジェロ・アントニオーニ、なんか苦手だなぁ。あと2本観なきゃなの気が重いなー。
ghnmr

ghnmrの感想・評価

2.9

マティス展との関連上映とのことだが、該当シーンで、別にマティスへの強いリスペクトがあるかと言われれば、そこまで感じなかった。

抽象的で隠喩的なシーンが多く、自称インテリ・自称シネフィルが好きそうな…

>>続きを読む
fujiko

fujikoの感想・評価

3.0
子供に語っていた海のシーンが美しい。
あれが彼女の涅槃のイメージなんだろうなと。

砂漠は出てきません。イタリアの海辺のどっかの工業地域が舞台です。大型貨物船が行き来しています。

ヒロインはモニカ・ヴィッティさん(役名ジュリアーナ)です。ナイスです。
精神状態が不安定な役です。で…

>>続きを読む
xo

xoの感想・評価

2.8

作品を主導する最大の要素は、モニカ・ヴィッティの美貌と存在感。

物憂げな雰囲気で彷徨う彼女、それを突き放す遠景のショット、長回し、ノイズと静寂とを織り交ぜたBGM。
巨大な船舶や工場と、グリーンの…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.0
心の琴線にはふれず。それでもモニカ・ヴェッティとリチャード・ハリスの醸し出す気怠い雰囲気と赤が印象的な不思議な映像に浸りながら観ていた。

✨ 観ると眠くなる
中断して 次の日また 観る
これの 繰り返しで、4 日間掛かってしまう(笑)

●自宅でスター・チャンネルの録画
あとは 外出先の休み時間 U-NEXT…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事