日本軍捕虜収容所を舞台に、人間の誇りと尊厳、戦争の虚しさを訴えた大作。
1943年日本占領下のタイ、ビルマ。ニコルソン大佐(アレックス・ギネス)率いる英国軍捕虜が収容所に移送されてきた。所長の斎…
(NHK BS プレミアム シネマ)
クワイ河マーチが全編に流れる。
捕虜収容所は欧米人にとっては、
陽気な場なのだろう。日本人に
とっては武士道の実践場か?
ジャングルの中の闘いだ。
鷹が舞う自…
2025年7月にTV放送をHDDに自動録画されていた作品を再視聴。
戦争映画の名作の1本。
監督はデヴィッド・リーン、70年前に撮られたとは思えぬスケール。
物語はビルマでの戦闘中、日本軍捕虜になっ…
題名だけは知っていた映画を放送していたので観てみた。
よくわからないけど、戦争映画というにはあまり悲惨な感じがなかったのは昔のアメリカ映画だから?
音楽も明るかった。
でも、戦争云々を抜きにして…
[2025年5月6日鑑賞]
デヴィッド・リーン監督(『アラビアのロレンス』)なので、映画のビジュアルが素晴らしいことは間違いありません。ウィリアム・ホールデンが主演を務めていますが、本作の主役はサ…
テーマ曲がめちゃくちゃ有名な歴史的映画。聴いているだけで何の思い入れもない某法律事務所の名前が浮かんでくるあたり、法律事務所のマーケティング大成功なのか。
橋造りを通じて、イギリス軍の誇りを貫き通…
🎅🏻 Japanese run prison camp. Sessu Hayakowa came out of retirement to do it. It also has Obi wan Ke…
>>続きを読む