ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイト」に投稿された感想・評価

ビートルズの音楽と、当時のドキュメンタリーが、そのまま見れます。
高校の時リバイバル上映見に行っだけど、誰と行ったか思い出せない。
映画と言うよりは、人気絶頂期のビートルズのオフショットみたいなものですね。全員が本人役で、ちょっとしたコント仕立てになってますが、若き日の演奏シーンは見もの。言わずもがな初期のヒットメドレーです。
Uz

Uzの感想・評価

3.0
今とこの頃の時代とでは
同じアイドルでもアピールの仕方が
だいぶ違うんやな
Beatlesは何しても絵になってる

このレビューはネタバレを含みます

衝動買いする前にレンタルした。結果、買わなくてもいいかなという感じ。
若い4人がはしゃいで、じゃれ合っているのが可愛かった。
ジョン・レノンが一般人に「ジョン・レノンに似てるね」「いやよく見たら全然…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.0

第七藝術劇場さんのリバイバル上映にて鑑賞後、さっぱり内容が理解できなかったため、DVDで再見。


[あらすじ]

世界的アーティスト・ビートルズ。街中でファンに追われる彼らの青春を追った音楽映画。…

>>続きを読む
とん

とんの感想・評価

3.0
友達が熱狂するアイドルのCDを半ば強引に貸されて、メイキング映像まで観てしまった感覚に陥った。つまり、めっちゃアイドル映画
世代でもなんでもないけどやっぱりビートルズの音楽は偉大です。
冒頭で引き込まれるかって大事なんですけど、十二分以上の吸引力。

ただ、個人的にはお祖父さんはもう少し抑え気味でよかったかなと。
MasaHagino

MasaHaginoの感想・評価

2.2
途中少し寝てしまった。名作のはずなのだけど。
ビートルズたちが街に繰り出して楽しむ話。終わってから知ったけどとても古い映画なんだな。本人たちなのか。事前知識なかったせいでもったいなく終わってしまった。
CDC

CDCの感想・評価

3.0

今年初映画で地元の1日限定上映会で見ました。白黒映画を映画館で観たのは初かもしれない。ストーリがとかどうとかそんなんはいいやって感じのビートルズのコメディタッチのプロモーションビデオ的映画でした。映…

>>続きを読む

ビートルズ全盛時代本人出演ドラマ。

ボヘミアンラプソディのようなバンドの歴史を振り返るものではなくメンバーのかわいい一面をとらえたファンムービーに近い。

所々にギャグが散りばめられ
嵐のバラエテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事