ドラゴンボールZに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『ドラゴンボールZ』に投稿された感想・評価

ドラゴンボール劇場版の第4弾。

ブルマとの出会いから始まるストーリーを映画オリジナルで進めていく話が続いているかと思いきや、テレビアニメがZになった事によりピッコロの出現があった事になっている。

>>続きを読む
scribbles

scribblesの感想・評価

3.3
永遠の命を得た敵キャラはその不死身故に亜空間とかで苦しむというテンプレ。自分がデッドゾーンに吸い込まれたら…とか思わないのだろうか。傲慢こそ大敵。
Kento

Kentoの感想・評価

3.4


ドラゴンボールZの劇場版1作目
シリーズとしては4作目ですかね?

青年悟空が如意棒を使っているのが新鮮

そして、悟空がちゃんと父親をしている(-_-)

謎の歌を唄う悟飯

ピッコロが仲間にな…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

5.0
1作目からピッコロ大活躍。
当時から人気があったのを窺わせる。
さよ

さよの感想・評価

3.5

Z1作目。
お決まりのツンデレセリフを放ち、加担するピッコロさんのカッコよさ。「悟空のライバル」として最も輝いていた時期のピッコロさんだ…最高だ……

悟空さがちゃんとパパだ。
守るものがあって戦っ…

>>続きを読む
幼い悟飯と悟空と敵対してるピッコロとガーリックJr.がやってくるお話
シリーズ4作目

「やっぱり僕のお父さん世界一強いや」

Z初期!って感じが良い。

如意棒標準装備悟空は意外とレア。ピッコロが仲間になる前のあの感じも。ガーリックJr.の強さも本当にちょうどいい。悟空、ピッコロが本気出したらギリ負けるけど、あの手この手で…

>>続きを読む
つん

つんの感想・評価

3.4
チチも神様も頑張っててなんか新鮮。

悟空もまだ強さぶっちぎってないし
肉弾戦多くて良きよ。
a

aの感想・評価

1.6

最初のピッコロが謎の三人衆にやられるシーンと、ガーリックJr.の巨大化する前のキャラクターデザインだけ覚えてた。ピッコロがやられるシーンは、掴みとしては本当に素晴らしい。それだけにあの三人衆が思いの…

>>続きを読む

休日の早朝恒例の子供とのNetflix鑑賞。

すごく懐かしい気分になる作品でした。
神様への復讐を企てるガーリックJr.との戦いを描きますがまだ超サイヤ人はおろか界王拳も元気玉も無い時代のバトルは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品