ひかりのまちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ひかりのまち』に投稿された感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ロンドンの淡い雰囲気の中での群像劇だったけど、こんな評価高いのは流石に嘘だったな。

三姉妹に起こる出来事(主に恋模様)をメイン据えながら、フィルム撮影でザラザラした質感の画面でヒューマンドラマを…

>>続きを読む
4.0

ロンドンを舞台に三姉妹とその弟や家族をめぐる群像劇で、ある木曜日から日曜日までの話。

ザラついた質感の映像で、邦題からも連想されるように、街の灯りが美しい。
音楽(マイケル・マイナン)もとても良い…

>>続きを読む
johntn
3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり良かった

予告を観て、これ絶対良いやつやん、
て直感で思うような作品が、たまにある

結果
良作だった時は、その自分の感性に自己満足して
肯定感が生まれ、少し嬉しくなる


いわゆる
都会…

>>続きを読む

ロンドンに住む日常をウィンターボトムは16ミリカメラで撮る。
そのため画面は安定しないが、それが人物たちのリアルな感情と重なる。

自分だけと思いがちな部分に光を当てて、その感情を見せるから悲しみや…

>>続きを読む
UE
3.8
まじでずっと画面に沢山の人が居て泣きそう。街だなぁ…。最後まで家族全員が揃う事はないけれど、こういう家族映画も良いよね。
mimimi
3.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽が染みる…
とても孤独を感じる

好き勝手に生きているようにも見える
でもなかなか上手くは行かない
笑ったり喧嘩したりしながら一緒にいるけどそれぞれ孤独を抱えていて時折とても悲しくなる感じ

3…

>>続きを読む
kazoo
3.9

映画は、ロンドンに住む人々の週末を描いた群像劇。物語は、ソーホーのカフェで働くウェイトレス、バツイチの美容師、そして元教師の三姉妹を中心に展開する。彼女たちの日常と出会い、そしてロンドンの街の灯が彼…

>>続きを読む
rilke
3.1
劇場公開時。

これはウィンターボトム作品の中では結構好きだった。
夜のロンドンが綺麗。
gnk
3.9
ずっと前に観たのを忘れててもう一度みたけど、映像もストーリーもとてもエモい。都会で生きる人の孤独と幸せ、自分が置いてきた何かを見ている様で今だから分かる気がする作品。
映像すごく良くて
なんとなくわかるような、わからないような
曖昧な雰囲気
誰かと一緒にいても孤独を感じるし
1人でも満たされる瞬間はある

あなたにおすすめの記事