肉屋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「肉屋」に投稿された感想・評価

オープニング、ラスコーの壁画に不穏な音楽。
壁画の赤が血に見えてくるから音楽ってすごい。
ペリゴールのとても美しい村で起こる殺人事件。
そこに怨恨はない。純愛サスペンス。
mare

mareの感想・評価

4.0

最低限の描写でじわじわと不穏さを駆り立てるサスペンスで非常に面白い。肉屋という生々しいタイトル、そこから連想するのはナイフ、事件は噂のように人物の口から語られるのみ、血をトラウマの象徴としていながら…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

めっちゃサスペンス。最初のシーンからおもしろくて話にのめり込んで見た。そうえばこれも昨日の『曳き舟』も結婚式のシーンから始まる!今思い出せる限り『ゴッドファーザー』やおづーづの『秋刀魚の味』(か岡田…

>>続きを読む

昨日アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督「悪魔のような女」を観たので、続いてもう一人の”フランスのヒッチコック” クロード・シャブロル監督のサスペンス代表作を鑑賞。Filmcomment”誌が追悼号で…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

3.4

苦手意識を持ってたシャブロル再入門。
フランスのヒッチコックとも言われるシャブロルだけど、本家より自己破壊・内省的。

結構ぐいぐいカメラを動かしていて、ガラス窓に映る主人公などホラーの様な後半の演…

>>続きを読む
甲冑

甲冑の感想・評価

4.0

クロマニヨン人の壁画のある洞窟や鍾乳洞、ペリゴール地方の村のロケーションが良い。シャブ嫁であるオードランにはやはり気持ちが入るのか見せ方も麗しく肉屋とのあやしげな関係性が良い。個人的には後期シャブロ…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

4.0
おもろ!!教室に勝手にやってきて、花束みたいに肉渡すシーン面白すぎてもう絶対忘れない…。手からしたたる血が生徒の顔に降る一連のシーンかっこ良すぎて感動した。うお〜
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.8

「肉屋」

冒頭、ペリゴール地方トレモラ。教会の鐘の音、宴の準備、結婚式、兵役終わりの男と村の小学校の教師の女。ある殺人事件、警察官、少女の死体、ライター、生徒達。今、小さな村で起きた残虐な殺人事件…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.7

『いとこ同志』『美しきセルジュ』などのクロード・シャブロル監督によるフランス映画。キャストはステファーヌ・オードラン、ジャン・ヤンヌ、アントニオ・パサリアなどなど

ペリゴール地方のトレモラ村でとあ…

>>続きを読む
O次郎

O次郎の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

日本ではなかなかソフト化や配信の機会に乏しいフレンチミステリーの巨匠クロード・シャブロル監督作品。
ミステリー好きにはなかなかの人気作ということで鑑賞してみた次第。
主演のヒロインを、当監督作品常連…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事