この話の内容でこの尺は長過ぎる…。なるほど、赤が軍服で黒が僧服を表してるのね。フランスの階級制度じゃ貧困コンプレックスも拗らせるし野心家の厨二病にもなるんかな…。レナール夫人の「悪魔が引き離すわ、恋…
>>続きを読むレビュー低評価なのも分かるけど、その時代の雰囲気知るにはうってつけの映画!
赤と黒って小学生のとき好きだった宝塚のスター上月晃がこのスタンダール赤と黒をやるとかやらないとかで…興味を持って確か少…
出世のために僧服を着て、野望のために軍服を着る。女に二股かけて、それがために身の破滅、断頭台を前にして、ようやく愛を知る。こんな話に183分は苦痛だった。オータン・ララ、15年越しでようやく念願の『…
>>続きを読む駄作との評判を聞いていたので、期待値低めで見ていたからか、割と楽しめた。
ただ、私の中でスタンダールのジュリアン・ソレルは、もっと弱々しい泣き虫坊やで、今の言葉で言うところの「無敵の人」感のあるヤバ…
ジェラール・フィリップはクロード・オータン=ララ監督の組み合わせの作品はいいなあ、と改めて思うのがこの作品。ナポレオンに憧れて立身出世して活躍したいという野望を持つがこの時代恋愛で勝つのが出世の道と…
>>続きを読むスタンダールの定番小説を、クロード・オータン=ララが監督、ジュリヤン・ソレルをジェラール・フィリップが演じた、3時間超の大作で1954年の作品。
身分は低いが頭のいい青年ジュリアンはお金持ちの家庭教…
このストーリーで3時間というのは、どう考えても長い。
一瞬、最後まで観ずに返却してしまおうかと思ったが、貧乏性なのでもったいないから、最後まで観てしまった。
映画がこれだけ退屈だと、原作にも手が出し…
©1954 Gaumont - Documento Films