炎628の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『炎628』に投稿された感想・評価

Chop
4.5

なんなん原題と全然違う「炎628」って?と思ってたけど、最後にエゲツないタイトルやったのがわかりました。😱
この放題付けた人、センスあるなー。

1943年、ドイツ占領下のロシアでの出来事を描いた映…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞
 【戦後80年戦争の記憶】

“炎628” の意味

初鑑賞。以前より作品名は知っていた。
今回、WOWOWで配信されたので観たが……
衝撃的な内容に戦慄‼️…

>>続きを読む

独ソ戦争で1943年の白ロシア(ベラルーシ)が舞台。
ドイツ軍に侵攻され村と人が焼き尽くされる惨劇を、
ひとりの少年の目から描いたロシア産の戦争映画。

冒頭では武器を手にして意気揚々と民兵に加わる…

>>続きを読む
4.0

画面上に1943年ドイツ軍占領下の白ロシアとのテロップ
白ロシアとはロシアの隣国でありウクライナの北隣に位置する現在のベラルーシの旧称との事
この戦いで4人に1人がドイツ軍に殺されてしまったというな…

>>続きを読む
mtmt
4.0

1943年ドイツ占領下のベラルーシ。自らの行いで家族を皆殺しにされた新入りパルチザン少年兵が主人公。逃亡先で村民に匿われるも、その村はゾンダーコマンドによるアインザッツグルッペンの標的だった…。題名…

>>続きを読む
船虫
4.0
途中にでてくるSS女性が謎に綺麗
3.5
20250823 wowwow
3.0

ドイツ軍が白ロシア(現在のベラルーシ)の628もの村を焼き払った話。最悪なのは村人ごと焼いたこと。正に狂気。
映画としては派手な演出はない。しかしやってることは胸糞🤮
今の時代だと無人(ドローン含む…

>>続きを読む
戦争はダメ
観てて辛い

あなたにおすすめの記事