月はどっちに出ているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「月はどっちに出ている」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

2.8

なんか昔の日本って感じ 
「朝鮮人は嫌いだけど」っていちいち言いすぎw
この当時の人たちが今のKPOPのアイドルがキャーキャー言われてるの見たら驚きそうだな
シリアスな感じじゃなくてコミカルに描かれ…

>>続きを読む
Yaef

Yaefの感想・評価

2.5

昔話題になったのとヤンソギル氏の血と骨読んだのでこの映画も見てみた。90年代初頭なのでレトロ感満載。在日韓国人のタクシー運転手とフィリピン人ホステスの恋愛、タクシー会社のドタバタが描かれてます。終始…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
在日韓国人とフィリピーナの組み合わせが時代を感じさせる。
遠藤憲一や國村隼が出演しててびっくり。
ストーリーはちょい退屈かな。
WOW

WOWの感想・評価

2.5
タクシー運転手の在日朝鮮人とフィリピン人のホステスが差別に対して明るく力強く生きていく様子をコメディタッチでさらりと描く。
30年余り前の映画、全く覚えてなかった。差別の問題を滑稽に描いたのだろうか。面白かったと言ったら怒られるのかな。
kaz

kazの感想・評価

3.0

キネマ旬報が選ぶ1990年代の日本映画ベスト1位の本作。

レンタルもないし観れねーよと思っていたら、まさかのWOWOWさんで観れる。すぐ観る。

で、だ。

90年代の東京、在日朝鮮人の岸谷五朗と…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

2.7
『月はどっちに出ている』('93日)観た。在日コリアンのタクシー運転手とフィリピン人ホステスの恋愛および周辺の人たちの生活模様。俳優さんやダブルのダボっとしたスーツとか時代感じるなぁ。
Foufou

Foufouの感想・評価

2.6

1993年公開だが、同年それに先立ってテレビ版が放映されている。どちらも監督は崔洋一で、テレビ版では石橋凌が、映画では岸谷五朗が主役を演じている。

いわゆる「在日」を扱った日本映画の嚆矢だったので…

>>続きを読む
foodunited

foodunitedの感想・評価

3.0
正しく面白い日本映画。しっかりと人間が描けている。いつから日本映画ってつまらなくなったのだろうか。
実話に基づくって程の作品では、ないな。

90年代初期でこんなに古臭いかね😒

外人の格闘シーンは、酷いな…。

あなたにおすすめの記事