月はどっちに出ているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『月はどっちに出ている』に投稿された感想・評価

2.8
オープニングから才気走ったクレーンショットのロングテイク。南北問題持ち出して女性を口説く場面も何も言えねえ感。麿赤兒を普通の役で使ってるのウケた。

大人の哀愁を感じる映画。時代背景をもろに感じるギョっするシーンもあり登場人物たちの言動にはあまり理解できず。ルビーモレノの存在がキー。岸谷吾郎の恋人役で、かわいい、妖艶、危なっかしい魅力があり一際発…

>>続きを読む
EMMA
2.5
思い出しレビュー

岸谷五郎を見たくてみたけど、日本人が在日コリアン?在日コリアンってなんだ?と当時はハテナが多かった。色々調べたような。
緑
3.0

このレビューはネタバレを含みます

民度低すぎのタクシー会社に勤める
主人公まわりの日常の話。

主人公の口説き方の下品さと、
1回寝たジャパゆきさんの部屋に
押しかけて同棲に持ち込むのが
無理すぎた。

主人公を慕いすぎる同僚は、

>>続きを読む
「贔屓目で星3つ」

崔洋一雰囲気。決して「ウマい」んではなく。独特の構図色味カメラワーク。個人的には好きで。今作も映画としてはテーマもアレだし内容も凡庸。けど悪くない。贔屓目込み。
個人的には石橋凌バージョンのがまとまってるし好きだけど、この映画を上回る岸谷五朗はもうどこでも見れないと思う。
Yurika
2.3

ほとんどみんながどことなく変で気味が悪かった。
特に「朝鮮人は嫌いだけど忠さんは好きだ」と「金貸してくれ」ばっかり言ってる男が怖すぎて引く。
主人公とこの変な男が飲んでタクシー乗ってるシーンこの映画…

>>続きを読む
WOWOW久々鑑賞
崔洋一監督の有名な作品。
内容はそこまで無いけど当時の時代背景とか懐かしいと思い観れまし。
岸谷五郎が若い。
一度観ても良い作品。
オススメで
pon
3.0
岸谷五朗のいい身体が見られて良かった。

タイトルに見覚えはあったので、有名だったんだろうけど、公開された時代に今の歳の自分が見たらまた違う印象かな、とは思うけど、今見てなんちゅーか、うん、という感想。

昔一度見た事があるけど、ルビー・モレノが出てる事以外全く覚えてなかった。

在日朝鮮人を取り扱ってる映画は当時は珍しかったような気がする。韓流ブームより前の作品だし。
今見ると珍しさ斬新さはないよな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事