エンゼル・ハートに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「エンゼル・ハート」に投稿された感想・評価

note

noteの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1950年代のブルックリン。私立探偵ハリー・エンゼルの元に、ルイ・サイファという男から高額の依頼が舞い込む。それは、大戦後に失踪した人気歌手ジョニー・フェイヴァリットを探してくれという内容のものだっ…

>>続きを読む
死体の靴底でマッチ擦るのかっこええ~
血の雨漏りファック
ドッグタグわき毛

陰鬱で宗教色強いオカルトミステリー。

合間に差し込まれる換気扇やエレベーター、階段を降りるカットがかなり不気味。
また心臓の音やジョニーの歌など映像だけでなく音の使い方も上手い。
宗教絡みのシーン…

>>続きを読む
ミッキーロークと50年代の舞台がとてもマッチして雰囲気がかなりヤバす!
デニーロは初めて似合わない役を見た気がしたw

このレビューはネタバレを含みます

欲望を叶えるための代償は、肉体を持つ現世では払い切れないほど、高いものなのねぇ〜……。

ブルックリンの私立探偵ハリー・エンゼルは、弁護士と名乗るワインサップから依頼人を紹介される。
謎の依頼人ルイ…

>>続きを読む

若い頃よりも、今の太った近所のボス猫みたいなレオナルド・ディカプリオとか、鳥貴族で飲んだくれてる溶けたサンショウウオみたいなミッキー・ロークの方が好きです。

ミッキー・ローク、今は『レスラー』とか…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

5.0

記録👀

これは当時、小6か中1くらいやで〰️🤔❓
でも映画館に連れられて観たわさ💨
レビューでは、さんざんウチの家庭環境書いて来たけど(笑)

ウチの母さんはスプラッター、ホラー映画を子供の私に見…

>>続きを読む
秋

秋の感想・評価

5.0

映画には、人の心を揺さぶるような
良心的な芸術の美があります。
しかし、芸術の美にも人間の道理にかなった
背徳的な美もまた存在し、
日常が平凡で、平坦な人は、
この一方の美のほうが楽しめるもの。

>>続きを読む

これ面白かったねー!

小さい案件ばかり扱っている私立探偵ハリーに失踪した人気歌手を探せという依頼。

サスペンスかね?と思っていたがちと違う、序盤から不穏で不気味な雰囲気全開、こりゃ面白いやつだわ…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

5.0

今まで見た映画で1番好きな映画。
ここまで面白い映画があるのかと衝撃を受けた。
展開が全く予想できないため、何が起きるかわからない恐怖感が良かった。
海外の映画によく出てくる悪魔が改めてどういう存在…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事